“キヨシリターン”沖縄到着3時間遅れ
いきなりのアクシデントに見舞われた。31日、DeNAの中畑清監督(61)ら1軍選手、スタッフを乗せた那覇行きの航空機が、離陸寸前にトラブル発生。使用機材を変更することになり、搭乗ゲートにUターンした。3時間遅れでキャンプ地入りするドタバタ船出となった。
「こんなこと、体験したことないよ。英語で言うと、初体験ってやつだ」。再び戻った羽田空港のロビーで、中畑監督は冗談を交えて苦笑い。天ぷらそばを食い、さらに寿司をほおばった。
11時10分発の航空機は予定通り駐機場を離れた。滑走路に向かう途中で、「天井から一部の部品が落下してこのまま離陸しては危険です」のアナウンス。2カ所で固定してある非常口案内板の片方が外れ、垂れ下がっている状態になっていた。11時45分に駐機場に戻ったが、修復作業も難航。12時30分になって機材変更が決定した。
那覇空港到着は予定より約3時間遅れの17時過ぎ。「しようがないよ。誰かがケガをしたり、人身事故があったりしたわけじゃない。これで未然に防げたんだ。吉兆だよ。吉兆」。指揮官は超前向きにとらえた。
“ナッツリターン”ならぬ、“キヨシリターン”。「今年は何かが起こるってことだ。もう起こっちゃったけど」とトラブルも冗談ではね飛ばした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる586日ぶり白星報告の巨人・田中将に500件近い祝福コメ SNS「あと2勝だけじゃなく10勝、15勝」「チームが一丸となってく雰囲気が頼もしく」
昨夏甲子園で令和版「奇跡のバックホーム」 創価大・飛田優悟が開幕スタメンでリーグ戦デビュー「大学では日本一に」
今秋ドラ1候補の創価大・立石正広が1号2ラン、開幕戦の第1打席で初球捉え 阪神など日米スカウト12球団視察
オリックス・平野 節目の数字の裏にある恩師の言葉 鳥羽高時代の担任・田中英一氏「人生で何か光るものを持ってほしい」
復活へ進ませた巨人・田中将「勇気」 久保コーチとの二人三脚での取り組み
【解説】巨人・田中将大は「丁寧な投球だった」と評論家 「ストライクゾーン、中日打線のまずさにも助けられた」
日本ハム5選手登場の「anan」が重版決定 アスリート表紙では55年の歴史で初
巨人・田中将 586日ぶり今季初星!移籍初登板で決めた「とにかく大きな1勝」 日米通算200勝へあと2