De連敗脱出!中畑監督「おめでとう」
「DeNA7-4阪神」(22日、横浜)
忘れかけていた思いだった。7連敗というトンネルから抜け出す、4月11日以来の勝利の味。DeNA・中畑監督は「ゲームセットまで怖さがあった。いやあ、勝つって大変ですね。おめでとうございました」と会心の笑顔を見せた。
重苦しい雰囲気を打線が振り払った。1点を追う六回。二回以降、内野安打1本に抑えられていたメッセンジャーをつかまえた。2死二、三塁からロペスが逆転二塁打。さらに荒波が初球のカーブを右翼席に運ぶ3ラン。一挙5点。つながった打線が試合を決めた。
「これが始まりだと思う。ヒーローインタビューに立ててうれしく思います」。殊勲の荒波はファンの大声援に声を張った。
昨年6月に右ふくらはぎ肉離れを発症。1軍復帰後も同じ箇所を痛めた。8月末に涙ながらに降格を直訴。秋季練習中に再発し、1軍復帰は4月10日だった。「今年は一からアピールする年。与えられた場面で貢献することが大事」。帰ってきた男は昨季の悔しさを倍返しする思いだ。
「これで方向転換できる。いい意味で5割から貯金への空気ができた」と中畑監督は胸を張る。昨季も4月は連敗を重ねた。「去年とは全く違う」。思い出した勝利の味は、手応え十分。再浮上のきっかけにする。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる「男前すぎるす」新庄監督のもとへ オリックス・杉本がサングラス持参で挨拶 オフに“サプライズ”で感激
50歳誕生日ケーキに謎メッセージ 上原浩治氏「おかしいっしょ 私はどこにも行きません!!」と力説
586日ぶり白星報告の巨人・田中将に500件近い祝福コメ SNS「あと2勝だけじゃなく10勝、15勝」「チームが一丸となってく雰囲気が頼もしく」
昨夏甲子園で令和版「奇跡のバックホーム」 創価大・飛田優悟が開幕スタメンでリーグ戦デビュー「大学では日本一に」
今秋ドラ1候補の創価大・立石正広が1号2ラン、開幕戦の第1打席で初球捉え 阪神など日米スカウト12球団視察
オリックス・平野 節目の数字の裏にある恩師の言葉 鳥羽高時代の担任・田中英一氏「人生で何か光るものを持ってほしい」
復活へ進ませた巨人・田中将「勇気」 久保コーチとの二人三脚での取り組み
【解説】巨人・田中将大は「丁寧な投球だった」と評論家 「ストライクゾーン、中日打線のまずさにも助けられた」