金本知憲が監督を引き受けた本当の理由

 私の取材の限りでは金本知憲は監督業を引き受けるつもりはまったくなかった。「引退して、ゆっくり自由に過ごすことが夢だったから…。監督という仕事は、プロアマ問わずいつかはやってみたい気持ちはある。でも、今すぐやりたいとは思わない。まだもう少し、ゆっくり自分の好きなことをしていたい」。現役21年間、ずっと描いていた「夢」から、わずか3年で覚めたくない。そんな金本の本音を聞いていた。少なくとも1カ月前までは、来季政権にかかわる可能性は限りなくゼロに近かったと思う。

 監督要請を一任されていた南信男球団社長(現球団顧問)も交渉当時は大詰めを迎えるまで「手応えはない。こちらの話にまったく乗ってこない」と頭を抱えていたようだ。ではなぜ、そんな金本の気持ちが次第に受諾へ傾いていったのか。南の誠意があってこそ…にほかならないのだが、また一方で「球団内に金本信者が多くいる」事実が、本人の心を大きく揺さぶったことも確かなようだ。南は言う。「『金本さんが監督になられるなら何でもお手伝いしたい』という人間がフロントにも現場にも本当に多くいることを伝えた」。

 金本は「自分が現役時代に一緒にやっていた人間がチームに残っているうちにという気持ちもな…」と漏らしたことがあった。いつかは監督をやってみたい-その「いつか」が仮に5年後、10年後なら、そのときチームの様相はガラッと変わっているかもしれない。金本の現役時代を知らない選手が主力となり、フロントだって大幅に刷新されている可能性もある。球団トップから並々ならぬ熱意で要請され、電鉄本社-球団内に待望論があふれている-。「いつか」は「今」かもしれない。要請交渉のテーブルにつく度、気持ちは拒絶反応から「フィフティー、フィフティー」になり、「覚悟」に変わっていった。私はそう見ている。

 「火中の栗を拾うようなもの」。金本はそうも言っていた。若手の底上げがほぼない中で主力の平均年齢が上がり、チームは過渡期を迎えている。毎年のように繰り返されるシーズン終盤の息切れは必然との見方もある。

 「意識付け、すべてを変えないと勝てないことが分かった」。監督に就任した金本は厳しい見方をしている。課題は「世代交代」だけではない。就任会見で打ち出した「勝ちながら再建」の方向性を崩さず、金本色の浸透を目指す道のりは想像以上に過酷なものになりそうだ。

 金本は「引き受けた以上は、人生をかけてやる」と誓った。秋季キャンプの白熱した指導から十分その意気込みは伝わってくる。阪神の本社と球団、チーム、裏方…全会一致のラブコールを意気に感じた男に「覚悟」のスイッチが入った。=敬称略=

(デイリースポーツ・吉田風)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

  1. 広島・二俣にアクシデント バントファウルが顔面直撃 負傷交代 新井監督「歯が2、3本折れている」

  2. 日本ハム 敵チームへの演出が称賛の嵐 新庄監督「プロ野球のことをいつも考えて」「相手チームを常に尊敬して」

  3. 日本ハム 敵チームへの演出が称賛の嵐 新庄監督「プロ野球のことをいつも考えて」「相手チームを常に尊敬して」

  4. ヤクルト OP戦で孤軍奮闘のつばみ「いつも通りだよ だから大丈夫だよ」心境つづる 兄顔負けのフリップ芸「漢字もお勉強したから」

  5. 松井秀喜氏「何で辞めたの?俺は辞めさせられたんだよ」引退の上原浩治氏に直球質問

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  3. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  4. 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守るべきものが違う」

  5. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

注目トピックス