菊池が激白 3年連続全試合先発でVを!

 広島の菊池涼介内野手(25)が8日、シーズン終了後初めて、来季の雪辱と優勝への強い覚悟を激白した。チームリーダーとして期待された今季は、両膝痛を抱えながらの出場で打率・254と不調。チームも3年ぶりの4位に終わった。だが“けがの功名”で、新たな打撃スタイルも開眼。3年連続の全試合スタメン出場を目標に掲げた。

 侍ジャパンが熱戦を繰り広げる中、静かに、だが強く再スタートを切った。宮崎での日南キャンプ。菊池が雪辱の来季へ黙々と汗を流している。「メンタル、やる気は誰にも負けない」。人一倍の思いを胸に復活、そして飛躍を誓う。

 チームリーダーとして期待された今季、全試合に出場しながら打率・254。不振の裏でけがと闘っていた。5月16日のDeNA戦(マツダ)。二塁後方の打球に飛びつき、左膝から落ちて強打。同月26日のロッテ戦(尾道)で、今度は打球処理で右膝を痛めた。

 いずれも必死にプレーした結果だったが、代償は大きかった。病院には行かず痛みを押して出場を続け、シーズン終了後のMRI検査で、実は両膝の内側側副靱帯(じんたい)と後十字靭帯が損傷していたことが判明した。5月3日のヤクルト戦では頭部死球で首を痛めていた。回復の兆しが見えた9月まで、体は極限状態だった。

 「プロで初めての経験。悔しい。本当に悔しい。捕れる球はいくつもあった。『申し訳ない』と思いながら守っていた。ただ、迷惑掛けたことばかりだけど、抜けることは絶対に考えられなかった」

 打撃にも影響はあった。だが「悪い中でもこれだけできたな、というのが打撃」と前を向く。進塁打、犠打の徹底に、けがの功名で右打ちを学んだ。「1つ世界が広がった。そういう意味で1つステップを上がれた」。今季、左方向への安打と、中堅から右方向の安打は、ほぼ半分ずつだった。

 昨季、リーグ2位の打率・325を記録した打撃に「自分の形は、まだない」と言う。秋季キャンプでは石井打撃コーチと共に、打撃スタイルの確立を目指している。「(石井)琢朗さんに一から聞いて、早く固めていきたい」。昨季の自信と、今季の収穫をベースに、バットを振り込む日々が続く。

 「経験値になった。一番は143試合、全試合に出ること。何十年やろうが、変わらない。その中で打撃、守備、走塁があるので」

 来季に目を向ければ、自然と言葉は熱を帯びる。目標は3年連続の全試合スタメン出場、そして優勝だ。離脱せず戦い抜いた経験と、故障が癒えた本来の体で雪辱を誓う。妥協なき日々を送るオフシーズン。悔しさを胸に2016年へ、強い覚悟で歩みを進めている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

カープ最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

  1. 巨人 中山秀征が15年ぶり東京Dのマウンドで豪快始球式 阿部監督も「ナイスボールです」と絶賛 前回はまさかの大暴投 球場どよめく

  2. 広島 末包昇大が勝ち越しの特大2ラン DeNA東から3打点の大暴れ!マツダスタジアムが沸く

  3. 今秋ドラフト上位候補の専大・西舘昂汰 完投も8安打3失点で黒星、152キロ右腕「甘くいったところを打たれた」

  4. 広島・新井監督が絶賛 「大好きです。昭和な。気合と根性」 前歯8本脱臼の二俣が負傷後初安打

  5. ヤクルト 山田哲人が史上46人目の300本塁打達成!今季初安打が確信の先制2ラン 本拠地が大歓声に包まれる

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 8年間海外在住→難関大卒→NHK退局の「サンデースポーツ」アナ リブニット姿でテレビ出演を予告、フリー転身

  2. 陣内智則 私立目指した6歳娘のお受験塾で「危険」ダメ出し 帰国子女で難関大卒妻は「完璧です」

  3. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  4. 仁支川峰子、ロケ最中に思わぬ人物から着信で大興奮 有吉弘行も苦笑絶句「友達が…ヤバッ」

  5. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

注目トピックス