浩二監督に火の粉! 法大野球部に内紛

 WBC日本代表の山本浩二監督(66)が12日、都内ホテルで行われた法政大学野球部の「法友野球倶楽部」(OB会)の総会と昨秋の東京六大学リーグ優勝祝勝会に出席した。WBCの激励を受けるはずが、総会では野球部の現役指導者らとOB会が激しく対立し、人事をめぐって大紛糾の事態に発展。とんだ“災難”に巻き込まれてしまった。

 激励を受けるはずが、騒動に巻き込まれてしまった。「無礼者!」、「出てけ!」。都内ホテルの一室に、激しい怒号が飛び交う。その様子を後方席で見守っていたのは法大OB会副会長に名を連ねる山本監督。予定の40分を過ぎ、ようやく総会は終了した。

 大紛糾の発端は金光興二監督(57)ら現場サイドがOB会に相談なく人事を決めたとして、OB会が猛反発、人事の白紙撤回を要求したこと。OB会側によると、金光監督らは逆に要求の撤回と謝罪を求め、応じなければ裁判に持ち込む姿勢も示しているという。

 総会を欠席した金光監督については、OB会から除名処分を求める意見も続出。決議こそされなかったが、OB会の池田周弘副会長は「(金光監督は)後進に道を譲るべき。OB会に敵対する行動がある」と今後は退任を求め、現場側と話し合いを持つ考えを示した。

 金光監督はこの日の祝勝会後、「話し合いの場があれば応じます。(裁判については)代理人を通じて相談して出したのでコメントを差し控えたい」と話すにとどまった。

 異例の事態に、山本監督も言葉少な。「執行部のひとりだが、何もやっちゃいない…。報告は受けたが何も知らない。みんなの思いは一緒。野球部を良くしようということだから…」と、歯切れが悪かった。

 OB総会に引き続く形で、山本監督と高代内野守備走塁コーチ、稲葉が壇上へ。約130人のOBから大きな拍手でWBCへの激励を受けた。純国産メンバーで臨むため「気持ちはひとつになってくれる」と語った指揮官。WBCでは“一枚岩”となって立ち向かう。

関連ニュース

これも読みたい

あとで読みたい

編集者のオススメ記事

あわせて読みたい

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  4. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  5. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

注目トピックス