「天才」の評価嫌った…大鵬の素顔
2013年1月20日
史上最多の幕内優勝32回を誇る元横綱大鵬の納谷幸喜(なや・こうき)氏が19日、心室頻拍のため都内の病院で死去した。72歳。優勝32回。そのうち15戦全勝が8回。6場所連続制覇が2度。大鵬というしこ名は「一飛び九万里」という中国の伝説上の怪鳥にちなんだ。その名の通り大空を舞うように活躍した。
だが「天才」といわれるのを嫌った。「私は1日に3度も4度もぶつかり稽古をやり、四股やてっぽうなど準備運動も他の人の3倍はやって努力した。天才なんかじゃない。努力、鍛錬を重ねた結果が成績に表れただけ」と口癖のように言った。「巨人・大鵬・卵焼き」といわれたが、現役時代は、このフレーズも嫌った。「私は一人で勝ち取った。団体競技の巨人とは違う」と気概を見せていた。
親方になって「さあ、これから」というときに倒れた。脳梗塞。36歳だった。「力士時代、強くなろうと血を吐くほど稽古した。その時の気持ちをもう一度奮い起こして、リハビリでは倍の努力をした」。日常生活に支障はなかったが、左腕、左足にまひが残った。体調を崩さなかったら「相撲界の顔」としてリーダーシップを取っていたかもしれない。
スポーツニュース
- 宮城野親方に相撲協会退職報道(4月9日)
- アシックス、障害者ら支援(4月9日)
- バスケ富樫、全治4~6週間(4月9日)
- 魅力国内外発信へ相撲推進協議会(4月9日)
- マリニン「いつか5回転跳べる」(4月9日)
- アイスホッケー女子、10日初戦(4月9日)
- アメリカンな国産SUVに「どの輸入車かと思ったら」「流石!」の声 柔道パリ五輪銅メダリストがインスタで愛車公開(4月9日)
- 青学大、国学院大が勝ち点(4月9日)
- ナゲッツ、マローン監督を解任(4月9日)
- バスケットボール男子 男子アジア杯1次リーグ組み合わせ決定 ホーバス監督「成長のためにも重要。挑戦楽しみ」(4月9日)
- レーカーズの八村は欠場(4月9日)
- 大谷1安打、ドジャース3連敗(4月9日)
- デフリンピックへ「見える」応援(4月9日)
- スノボ世界銀・清水さら 平安女学院高校入学式に出席 競技生活と両立する学生生活へ胸躍らせ「学校行事楽しみ」(4月9日)
- カーリング混合ダブルス・松村千秋 世界選手権へ気合「前回銀の雪辱を果たしに」 五輪出場権獲得目指す(4月9日)
- 小池主将「ベスト4目標」(4月8日)
- 日本、イランやシリアと同組(4月8日)
- 亜大がサヨナラ弾で勝ち点(4月8日)
- スポーツ観戦、回復傾向(4月8日)
- “シダマツ”志田千陽が中国の大会でのストーカー被害訴え「怖い気持ちに」1年半続く 現地ファンに呼びかけ「直ちにやめて」8日からアジア選手権(4月8日)
- 四十住さくら「もう一回金を」(4月8日)
- 「サイボーグみたい」体操・岡慎之介の肉体美に「筋肉すごすぎ」「近くにいたらビビる」反響(4月8日)
- ラグビーU23日本代表の殊勲星にエディーHC称賛「歴史的快挙」27年W杯へ収穫「何人か(日本代表で)プレーできるように」(4月8日)
- 世界陸上やデフ「盛り上げを」(4月8日)
- 松村、谷田組が優勝へ意欲(4月8日)
- カーリング混合ダブルス 松村&谷田ペアが世界選手権金へ意気込み ミラノ五輪出場枠獲得へ(4月8日)
- スノボ15歳で世界銀の清水さら 京都の伝統“お嬢様学校”にエスカレーター進学「学校に通うことが楽しい」(4月8日)
- 大の里「高みを目指して」綱とりへ誓い新た 故郷で「だいちゃ~ん」大声援!石川県津幡町で55年ぶり大相撲巡業(4月8日)
- ジャンプ・小林陵侑 ノルウェー勢がスーツを不正に加工「あり得た」 五輪へ向けて「金メダル目指して」(4月8日)
- チケット8日から一般販売(4月7日)
- 村上茉愛さん「結婚記念日2周年」イケメン夫との2ショにパリ五輪金メダリストも反応「素敵」(4月7日)
- 「さらちゃんギャル↑可愛い」高梨沙羅の激変ショットにファン驚き「どうやって撮ったの?」ウエストもちら見せ(4月7日)
- 小林陵侑「自信になった」(4月7日)
- 六大学の宿敵同士がトークショー(4月7日)
- 中大が王者青学大に先勝(4月7日)