Sクライミング安間「金」で日本元気に
2013年5月29日
国際オリンピック委員会(IOC)は29日からの理事会(ロシア)で、2020年夏季五輪から実施する競技を審議し、現在の8つの候補から3つ程度に絞り込む。今年2月に中核競技から除外されたレスリングの動向が注目される中、他の7競技も必死のアピールを続ける。実施の1競技は、9月7日のIOC総会(アルゼンチン・ブエノスアイレス)で最終決定する。
そそり立つ岸壁に挑むスポーツクライミング。人工壁を攻略する競技において、昨季のW杯総合王者に輝いた安間佐千(23)=日本山岳協会=は「五輪競技に選ばれたら、金メダルを取って日本を元気にしたい」と夢を語る。
プロクライマーとして活躍する安間は「海外では知名度もあるなと感じるし、一つとして同じ壁がない競技だけに、毎回新鮮な頭で攻略法などを考えることができる」。神奈川大に通いながら、競技を続ける安田あとり(18)=日本山岳協会=は「20年までに自分の強みを伸ばして活躍できるように頑張りたい。登り切った時の爽快感は本当に気持ちがいい」と競技の魅力を力説した。
スポーツニュース
- 体操 橋本大輝が日本生命と所属契約「プロアスリートとして五輪へ」 同所属・桐生祥秀に珍要求「どうやったら足速くなるのか」(4月1日)
- 大リーグ、大谷は2試合連続盗塁(4月1日)
- 太田蒼生がGMOインターネットグループ入社式に出席 2028年ロス五輪へ「ファストパス」狙い「マラソンで結果残したい」(4月1日)
- 「高い目標を持って運営」(4月1日)
- 「反抗期」!?15歳で金メダルから7年…ザギトワが紫髪で別人級変貌で波紋 批判殺到か コメント欄閉鎖&怒りの主張「すべてのコメントは削除されます」(4月1日)
- カーリング、日本が初白星(4月1日)
- 高木菜那さん国立大大学院卒業ではかま姿、妹・美帆も登場「可愛すぎ」「着物お似合いです」(4月1日)
- 15歳の清水さら「成長したい」(4月1日)
- NBA、レーカーズ八村は7得点(4月1日)
- スノーボード 平野流ら帰国「いいシーズン」種目別3連覇&世界選手権2位で五輪に弾み(4月1日)
- カーリング男子 日本が大会初勝利!オーストリア下し開幕連敗を4でストップ(4月1日)
- “スーパー高校生”15歳清水さら「自分でも驚き。すごくうれしい」銀メダルの世界選手権から帰国(4月1日)
- 橋本大輝、日本生命と所属契約(4月1日)
- スノボ女子・村瀬心椛 「五輪前に1位と2位を獲得できてうれしい」充実の帰国 ミラノ・コルティナ「頂点を」(4月1日)
- 男子マラソン、寺沢徹さん死去(3月31日)
- スノボ 世界選手権準Vの長谷川帝勝「全部テッペン取って全部優勝」日本男子初の五輪金メダル照準 シーズン終え帰国(3月31日)
- 村瀬、好成績に笑顔(3月31日)
- 世界選手権ビッグエアV村瀬心椛が帰国「来年は無敵な感じで」五輪金メダル誓う(3月31日)
- デンソーが決勝進出(3月31日)
- フィギュア島田麻央に栄誉賞(3月31日)
- パリ金、吉沢恋「五輪連覇を」(3月31日)
- NHL、ジェッツがプレーオフへ(3月31日)
- 国立競技場、民間運営を開始(3月31日)
- レーカーズ、4位で変わらず(3月31日)
- カーリング男子、日本は3連敗(3月31日)
- 玉井陸斗は立命大、安楽宙斗プロ(3月31日)
- 内島は53位、大坂56位(3月31日)
- 須田優勝、白井と石黒3位(3月31日)
- 小椋9位、バニャイア優勝(3月31日)
- 鍵山「五輪は最強の自分で」(3月31日)
- 元バスケ女子代表・栗原三佳 フラッグフットボールの「奥深さ知れた」ロス五輪出場に意欲 28年新競技(3月31日)
- 鍵山優真 ミラノ・コルティナ五輪「3枠」守った銅メダル 乱調「メダルでいいのかという内容」(3月31日)
- 豊昇龍「休んでいる場合ではない」再起の夏場所へ 覚悟示す奉納土俵入り 春巡業スタート(3月31日)
- 女子は大阪Mが優勝(3月30日)
- ロス五輪新種目 フラッグフットボール日本選手権 優勝のヒューペリオン東京・上松「世界一、金メダル取りたい」(3月30日)