清武氏が暴露…渡辺会長「江川をヘッドコーチに、しかし監督にはしないんだ」
コーチ人事をめぐり巨人・渡辺恒雄球団会長(85)を批判するなどして解任された清武英利前球団代表兼GM(61)が25日、都内の日本外国特派員協会で会見を行った。“爆弾発言”に注目が集まったが、大ネタはなし。自身の正当性を訴える発言に終始し、騒動を起こした謝罪はなかった。また解任は違法、不当なものとして「そう遠くない時期に必要な訴訟を提起する」との声明を出した。 日本外国特派員協会という異例の場所で行われた清武氏の会見。球界、世間の注目を集める中、自身の正当性を訴え続けた。 会見時間のうち約40分間を文書の朗読に費やし、質疑応答時間は約30分。新たな“爆弾”として、11日に渡辺球団会長を批判する会見を開く直前に同会長から「君は破滅だぞ。読売新聞と全面戦争になるんだ」とどう喝されていたことを公表。巨人OBの江川氏のヘッドコーチとしての入閣をめぐり同会長から「彼は悪名高いが、悪名は無名に勝る。彼をヘッドコーチにすれば、次は江川が監督だと江川もファンも期待するだろう。しかし、監督にはしないんだ」と話していたことを暴露した。 また渡辺会長が「江川氏を招へいするにあたって原監督に交渉させ、報告を受けることにしていた」と話していたことも明かしたが、交渉が行われたかは不明としている。いずれも、これまでの主張を“肉付け”した程度の内容で、期待された衝撃の新事実が飛び出すことはなかった。 そんな中、巨人が18日に自身を解任した理由について猛反論した。球団は清武氏が取締役を辞任するのと引き換えに、読売新聞グループ本社の渡辺主筆を球団取締役会長から辞任させ、常勤監査役に就任させてほしいと要求したと発表していた。だが清武氏によると先輩から電話があり、雑談で「渡辺会長は名誉ある撤退というのはできないのか」と話し「私は監査役として残る覚悟があると申しただけ」と主張。球団に対し「言いがかりに近いです」と激しく主張した。 記者会見場には外国人記者10人と、海外での注目度は高くなく、拍手が起こる場面もあったが、清武氏の主張には失笑が起こることもあった。12月にも訴訟を起こすことを視野に入れている清武陣営だが、まさに泥仕合の様相を呈してきた。
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる5選手の資格停止処分を解除
高橋優貴&菊田拡和 元巨人コンビがミキハウス入社 新社会人アスリート入社式で決意新た 高橋「結果で示すしかない」
太田蒼生 マラソンでロス五輪出る!新制度「ファストパス」狙う GMOインターネットグループ入社式出席
角田裕毅 市川團十郎監修“歌舞伎ヘルメット”で激走だ 4日開幕F1日本GPで限定着用 隈取や仁王襷をデザイン
体操・橋本大輝 日本生命と所属契約で所信表明「子どもたちに夢を与えられるように」
15歳・清水さら 銀メダルに驚き「想像していたよりも良い成績」 スノボ世界選手権終え帰国
競泳・鈴木聡美 五輪の雪辱は世界水泳で果たす「パリ4位のリベンジを」
公式戦139連勝中の藤波朱理 階級変更をSNSで表明 「次の大会から57キロ級で挑戦します!」