関テレ「不適切な表現」映像が別人
関西テレビが昨年11月、夕方の報道番組「スーパーニュース アンカー」で、匿名の内部告発者のインタビューを報じた際、その本人ではなく、取材スタッフの後ろ姿にモザイクをかけた映像を使っていたことが13日、分かった。同局は事実関係を認め「ねつ造、やらせには当たらないと考えるが、不適切な映像表現だった」とした。この日の番組内では山本浩之アナウンサー(50)が謝罪、コメンテーターの青山繁晴氏(60)が厳しく批判した。
問題となったのは昨年11月30日に放送された「スーパーニュースアンカー」(関西ローカル/月~金、後4・48)。
法律で兼業が禁じられた複数の大阪市職員が、新幹線の工事現場でアルバイトをしていた実態を扱い、内部告発のインタビューを行った。
同局によれば、その際、本人が身体を撮影されることを拒んだため、スタッフの後ろ姿を撮影。その映像にモザイクを掛け、声を変えた本人のインタビュー音声と合わせる形で放送した。当時この事実を知っていたのは取材班だけで、デスククラスは把握していなかったという。
放送の2日後、取材カメラマンが上司に相談し発覚。社内で事実関係を調査したが、証言自体は本人のもので、内部告発者を守るための行為だったと判断し、番組での訂正や公表はしなかったという。関西テレビ広報は「やらせやねつ造には当たらないと考えるが、不適切な映像表現だった」とコメントした。取材した記者には口頭で厳重注意したという。
13日の同番組では、山本アナが事実関係を説明したうえで「不適切な映像表現については、真しに受け止め再発防止に努めます」と謝罪。コメンテーターの青山氏は「私も知らなかった。志ある番組と思って出演している。大きな不祥事だ。一記者のミスで終わらせず検証していただきたい」と厳しくただした。
同局では07年、情報番組「発掘!あるある大事典2」で実験データ捏造など多くの虚偽があったことが発覚、当時の社長が引責辞任している。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」