NHK堀アナ日米原発事故記録映画製作
昨年6月から米カリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)に留学中のNHK・堀潤アナウンサー(35)が、東京電力福島第1原発や過去に米国で起きた原発事故の現状を取材し、被災者の苦しみを忘れず、事故の教訓を共有しようと訴えるドキュメンタリー映画を作った。
映画のタイトルは「変身」で約70分。タイトルはカフカの小説から取った。主人公が次第に周囲から疎まれるようになる過程が、原発事故への関心が薄れていく現在、被災者が置かれている境遇と重なって見えるといい、「忘れない」という思いを込めた。
深刻な事故を起こしたロサンゼルス近郊の核施設跡地やスリーマイルアイランド原発、福島では、東京電力の協力企業に雇われ、事故処理に携わる作業員を取材した。音楽は坂本龍一が提供した
堀アナはUCLAでネットを使った次世代メディアやドキュメンタリー制作を学んでおり、「被災住民の思いなど、時間に制約があるテレビ報道ではカットされる内容まで伝えたかった」と説明。今春の帰国とNHK復帰を控え「市民の視点や市民が取材した内容をNHKの報道に取り込む仕組みをつくりたい」と意気込んだ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」