嵐・二宮 博多弁で九州愛アピール
人気グループ、嵐の二宮和也(29)が28日、福岡・博多で、主演映画「プラチナデータ」の全国5都市大ヒット御礼舞台あいさつを締めくくった。
登壇前には博多駅と直結した福岡市の複合施設「JR博多シティ」駅前広場に登場、わずか2時間の告知だったにもかかわらず、市民ら7000人が集結した。二宮は博多弁であいさつするなど、“博多ジャック”を楽しんだ。
二宮の駅前広場あいさつが午後1時から映画公式ツイッターで告知されると、博多っ子が色めきたった。2時間後には女子高生や家族ら7000人が集結した。
高さ14メートルの博多シティ3階テラスに登場した二宮は「こんなに集まって頂けるとは思ってませんでした」と熱烈な歓迎に満面の笑み。覚えたばかりの博多弁で「みんなの服装、しゃれとんしゃ(おしゃれですね)!!」と叫ぶと、涙を流す女性もいた。
昨年12月の嵐のコンサート以来となる博多入りは、公開前に「二宮を地元の劇場に呼ぼう」をコンセプトに実施したキャンペーンから実現。キャンペーン参加者16万人が全国309館の中から二宮に来て欲しい劇場を投票、福岡市のT・ジョイ博多が全国総合1位に輝いた。九州には男性を立てる女性が多いと聞いた二宮は、「そういう子がいい」と九州愛をアピールした。
博多では1日6回の舞台あいさつを実施。23日の東京、札幌、24日の新潟、大阪合わせ3日間で計18回登壇し、配給の東宝史上初となる主演俳優の公開後舞台あいさつ回数1位を記録した。総移動距離は4197km。この日駅前広場に集合した人数を合わせると約1万6000人に感謝の言葉を届けたことになる。
旅の最終地・博多の劇場支配人からラーメン100杯の無料券を受け取った二宮は「食い物に困らない」。夜はラーメンをすすり、博多の味を噛み締め、身も心も温めて大移動キャンペーンを無事に締めくくった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」