小泉元首相“終戦”でツイッターも終了
9日に投開票された東京都知事選で「脱原発」を前面に掲げた細川護煕氏は、小泉純一郎元首相(72)とのタッグで注目を浴びながら、95万6063票で、3位にとどまった。
有権者からは細川氏が高齢であることや、「脱原発以外の政策が見えなかった」との声が上がった。
9日に行われた会見では「脱原発を争点とさせない力が働いた」「争点隠しをしたのは日本のマスメディア」などと語った細川氏。調布市の男性会社員(40)は「東京五輪がある2020年に80歳を超えるようでは難しいと感じた」と高齢への不安を理由に挙げた。また、江東区のパート女性(64)は「脱原発の気持ちは分かるが、すでに一線を退いた人のイメージ」と話した。
小泉氏は、9日夜にツイッターの終了を宣言。「本当に有難う。皆さんのご健勝を祈りつつ、これでツイッターを閉じさせていただきます」と書き込み、「『原発ゼロ』の国造り目指して微力ですが努力を続けてまいります」とする自筆のメッセージの写真をアップ。自民党の小泉進次郎復興政務官によると、小泉元首相は神奈川県横須賀市の自宅で「これからも原発ゼロでがんばる」と話したといい、落胆した様子はなかったという。
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる朝ドラ「あんぱん」スタート 北村匠海のやなせ氏再現度にネット唸る「思ってた以上」【ネタバレ】
カズレーザー新番組冒頭に現れず、谷原章介「カズさん、ほら早く。ボケ重ねすぎですよ」
純烈卒業の岩永洋昭【独占手記】「正直寂しいけど、それ以上にワクワク」いざ世界へ!
えびちゅう卒業&芸能界引退…小林歌穂が胸中激白 活動11年に「浦島太郎みたいな気持ち」
氷川きよし、復帰後初シングルは小室哲哉とのダンスチューン!自らオファーで豪華コラボ実現
麒麟・川島「一発当ててやろうっていう意気込みが」NHK番組の熱意ひしひし
DJ KOO「これからバズるアイドルを選んだ」主催イベントに39組のアイドル参加
フジコーズ藤本理子「ついに来ちゃった」感極まる 「オールナイトフジコ」フジコーズ卒業式