小保方氏 STAP検証実験参加へ
理化学研究所は30日、STAP細胞が存在するかどうかの検証実験に、小保方晴子研究ユニットリーダー(30)を参加させると発表した。期間は7月1日~11月30日の5カ月間を予定し、実験をビデオで記録するなど透明性を確保するとしている。
理研は小保方氏らに対する懲戒委員会の審査をいったん停止することも明らかにした。4月以降に発覚した新たな疑問点を調査するためとしている。
また竹市雅俊発生・再生科学総合研究センター長は、英科学誌ネイチャーがSTAP細胞の論文を週内に取り下げる見通しになったことに「3月から著者らに撤回を勧めていた。時間がかかり過ぎたくらいだ」と述べた。
論文撤回の手続きは、小保方氏を含む著者らがネイチャーと直接やりとりしている。竹市氏は「撤回は今週の予定と聞いている」と説明したが、理由について「著者ではないので説明する立場にない」と明らかにしなかった。
竹市氏は、STAP論文の画像の一部に、小保方氏の博士論文から転用の疑いが指摘された3月、論文取り下げを勧告した。小保方氏は取り下げに反対していたが、6月上旬に一転して同意した。ネイチャーに掲載された論文の取り下げは著者全員の同意が原則で、理由も公表される。
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるBOYNEXTDOOR ミャンマー地震の影響受けバンコク公演を中止 メンバーも現地で恐怖を体験
「王様のブランチ」に「姫」11年ぶり降臨でネット騒然!「変わらない」「年齢調べてびっくり!」俳優と結婚、1児ママ 佐藤栞里も興奮「キレッキレ」
フジ 31日「ネプリーグ2時間SP」放送延期 社長会見「緊急特番」の影響
藤原紀香 大阪・関西万博「日本の誇りを見直すきっかけに」 日本政府館が開館
「脱力タイムズ」久々2人共演の危機コンビ→ネタ放送中止される 突然ブツッ強制終了「あまりに酷い」と自粛テロップ ネット「何したw」「気になる」
第5子妊娠中・辻希美、次男卒業も小学校あと12年→「PTAでどんな存在?」に夫・杉浦太陽「そろそろボス感」全員同じ学校に登校
阿部寛 多部未華子と自分の名前を聞き間違える「阿部と多部で」赤萩アナへぼやき「もうちょっとはっきりしゃべって」
2019年に死去した韓国女優の兄 SNSでキム・スヒョンを“口撃”と現地で報道 共演映画に疑問呈す