【神田正輝コラム】睡眠時間2時間以下
【ナンダカンダで40年】石原プロ制作の日本テレビ系「大都会PART2」に第14話(1977年7月)から78年3月の終了まで出演後、僕は“外”に出ました。80年まで切れ目なく、石原プロ制作ではない連続ドラマに掛け持ちも含めてレギュラー出演したのです。
日テレでは、マサトシ(中村雅俊)と組んだ学園ドラマ「青春ド真ん中!」(78年5月~9月)と「ゆうひが丘の総理大臣」(78年10月~79年10月)をはじめ、沖雅也さん主演の「俺たちは天使だ!」(79年4月~11月)、桃井かおりさん主演の「ちょっとマイウェイ」(79年10月~80年3月)。フジテレビ系は杉良太郎さん主演の「大捜査線」(80年1月~8月)、TBS系では大映テレビ制作で宇津井健さん主演の「薔薇海峡」(78年12月~79年6月)です。
「薔薇海峡」の時、宇津井さんらが調布にある大映のセットで待っておられて、僕はその前に撮影を3つくらいこなして現場に着いたんですけど、車の中で寝てしまったらしく、目が覚めたら病院のベッドにいました。看護師さんが僕の足に針を刺していて、「痛い」と思った時に「大丈夫ですか?お名前は?ここがどこだか分かりますか?」と聞かれたんです。それは分かりましたよ。うちの会社のスタッフに聞くと、セットに着いたのが夜10時くらい、病院で目が覚めたのが11時半くらい。1時間くらい熟睡していたんです。
「セットに行こう」と言ったら、スタッフは「今日は中止にしました」って。僕は「中止にされると、残っただけつらくなる。すぐやってください」と頼みました。それほど仕事に追われていたんですが、みんなが気を使ってくれて、その日の撮影はやめました。
毎日2時間寝てなかったから。10カ月半で家に2回しか帰れなかった。ピンク・レディーのケイちゃんと対談したことがあって、睡眠時間が「4~5時間」と聞いて「そんなに寝てんだ!」と、びっくりしました(笑)。歌手の人はレコーディングもだいたい午後だし、歌番組は朝からない。役者は朝4時半に集合とかですからね。1日中撮影で、台本の違う、あのドラマ、このドラマって。とにかく毎日、何が何だか分からなかったですよ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」