ASKA「剣道を五輪種目に」発言の真意を説明 韓国剣道は「見苦しい」
覚せい剤取締法違反(使用、所持)罪などで14年に懲役3年(執行猶予4年)の判決を受けた歌手・ASKA(58)が11日、ブログを更新。幼少期から青春時代を捧げた剣道を「オリンピック種目に」とブログで訴えたことが物議を醸したことを明かした上で、「韓国剣道」への危機感や、「日本剣道の美」への思いからブログで提言したことを改めて自らの言葉で説明した。
ASKAは7日のブログで剣道を五輪種目に、と訴えたほか、全日本剣道連盟が五輪参加を「拒否」していると主張し、“変化”を求め、提言も行った。
11日のブログで、ASKAは「『剣道はオリンピックに参加すべきではない』という、現役剣士の話が、よく目につきました。このブログが切っ掛けとなって、世間に物議をかもしたようですね」と自身の発言がきっかけで賛否両論を巻き起こしたことを認めた。
ロンドンに住んでいる時に「音符が共通語であるように、剣道も共通語だなぁと感じました」と明かし、ロンドンでは、「日本の剣道の美」を追及し、「いかに綺麗な剣道をするか」ということに徹していたことを伝えた。
「韓国は、数年前に『剣道の起源は韓国である』と、世界に向けて発信しました」とASKA。韓国が剣道を五輪種目に、とアピールしていることに危機感を感じていることを説明し、「いつの間にかできあがってしまう国際ルールを食い止めるためにも、日本は、日本剣道を強く世界に向けて発信しなければならないと思っています」「日本古来の剣道を守るためには、剣道の発祥地、日本が世界へ向けて発信し『国際ルールを生ませない』という願いを込めての発言でした」とオリンピック種目にこだわる理由を改めて説明した。
また韓国剣道について「韓国剣道の、試合における大げさなアピール、審判への抗議。日本の剣道にはない姿ですが、それが、間違っているとは思いません。韓国剣道で根付いた姿であり、育った剣道だからです。正しいと思ってやっています。しかし、やはり見苦しい」と見解を述べた。
ASKAは長文のブログを「あくまで一個人の思い」として締めくくっている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジテレビ あす4月1日は入社式「包み隠さずお話したい」 新入社員へ「不安を持たせてすみません」
【フジ】中居氏「だれかtoなかい」終了通告され 被害女性Aアナが「関係あるのか?」と聞いてきた→フジは伝えず
フジテレビ清水社長「キャッシュフローが戻ることがとても重要」「信頼を取り戻す」退任の意思聞かれ
【フジ】被害女子アナの上司アナ「ギリギリまで追い詰められた」第三者委「一管理職の職責超える」自死の危険ある女性の対応窓口に
フジ 午後9時からテレビでの会見終了→月9最終回を放送の意図
フジ・清水社長 経費で落とされた約38万円の“スイートルーム飲み”代は「不適切」「返金を求めることも含め、厳正に対処」
フジ社長会見 中居氏への刑事・民事責任問う可能性に回答「信頼回復後に選択肢」
フジ社長会見 大荒れ騒然、取材者が「統一教会」不規則質問→マイク強制切断も大声演説 司会者「関係ない質問はやめていただけますか!」