五十川被告がネットで覚醒剤を購入 代金は高知被告が支払う
覚せい剤取締法違反(所持・使用)などの罪に問われた元俳優の高知東生(本名・大崎丈二)被告(51)と、共に逮捕された知人の元クラブホステス五十川敦子被告(34)の初公判が31日、東京地裁で行われた。検察は共に懲役2年を求刑し、弁護側は執行猶予を求めて即日結審した。判決は9月15日。
高知被告と並んで出廷した五十川被告は黒いスーツに茶髪、化粧にアクセサリーと保釈時とは全く違う姿だった。2人で薬物を使用し始めた時期について五十川被告は08年頃、高知被告は10年頃と供述。五十川被告は高知被告に誘われるまで使用経験がないとし、高知被告は五十川被告が経験済みだと話していたとするなど、食い違いがみられた。
当初は高知被告が覚醒剤を購入していたが14年頃に購入できなくなり、五十川被告がネットで購入して高知被告が代金を支払っていたという。高知被告とほぼ“愛人関係”で薬物を使用していたことに「深くは考えませんでした」と話した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明
フジテレビ あす4月1日は入社式「包み隠さずお話したい」 新入社員へ「不安を持たせてすみません」
【フジ】中居氏「だれかtoなかい」終了通告され 被害女性Aアナが「関係あるのか?」と聞いてきた→フジは伝えず
フジテレビ清水社長「キャッシュフローが戻ることがとても重要」「信頼を取り戻す」退任の意思聞かれ
【フジ】被害アナの女性上司アナ「ギリギリまで追い詰められた」自死の危険、窓口一任され「一管理職の職責超える」と第三者委
フジ 午後9時からテレビでの会見終了→月9最終回を放送の意図
フジ・清水社長 経費で落とされた約38万円の“スイートルーム飲み”代は「不適切」「返金を求めることも含め、厳正に対処」
フジ社長会見 中居氏への刑事・民事責任問う可能性に回答「信頼回復後に選択肢」