「ゲス不倫」流行語選出もベッキー出席せず…生島“直談判”実らず
年末恒例の「2016ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識)が1日、発表され、25年ぶりのリーグ優勝を果たした広島東洋カープを表現した「神ってる」が年間大賞を受賞した。受賞者は緒方孝市監督と鈴木誠也外野手。トップテンには今年の不倫スキャンダルを象徴する「ゲス不倫」、サッカー日本代表・長友佑都選手が恋人の平愛梨を表現した「(僕の)アモーレ」などが選ばれた。
「ゲス不倫」は、関連するスクープを連発した週刊文春の編集者(記者)が受賞。張り込みを担当しているという記者は、顔出しすると取材に支障が出るという理由で、かぶり物(覆面)をして登壇した。ベッキーは流行語大賞の授賞式に出席するか注目を集めていたが、出席しなかった。
男性記者は「ベッキーさんや宮崎前議員に来ていただきたかったんですが…」と、“ゲス不倫”の取材対象となった人々が来場しなかったことを残念がった。
司会を務めた生島ヒロシはベッキーの所属事務所(サンミュージック)の社長に電話し「ぜひ(授賞式に来て)受けていただきたい」と“直談判”したことを明かしたが、叶わなかったことを明かした。
文春記者は、メディアとしてプレシャーを感じているのではないか、と生島から質問されると「プレシャーもありますし、どんどんどんどん、いろんな方が次のスクープはもっと大きいんじゃないかとか、そういう意味のプレシャーが大きいです」と恐縮しながら話していた。
当該記者は、とにかく明るい安村の不倫をスクープしたという。現在も次のスクープを「週刊文春全体で狙っています」と予告していた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」
【フジ】番組から消えた佐々木恭子アナ「心配の声」 中居氏問題、報告書に役職一致する女性「Fアナ」 被害女性支えるも、過酷板挟みでメンタルも限界ギリギリと