平愛梨 アモーレで流行語受賞に涙「この言葉に支えられた」「2人で頂けた賞」
年末恒例の「2016ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識)が1日、発表され、「(僕の)アモーレ」がトップテン入りした。受賞者はこの言葉を発したサッカー日本代表の長友佑都(インテル・ミラノ)だが、イタリアにいるため、都内で行われた表彰式は欠席。代わりに来年1月に結婚予定の平愛梨が登場すると場内がどよめいた。平は「遠距離(恋愛)の私は、(アモーレという)この言葉に支えられました」と涙ぐみながら喜びを語った。
イタリアの長友からは「大切な人に向けた言葉が日本の皆さんに届き、うれしく思います。たくさんの人に使ってもらえるとうれしいです」とコメントが寄せられた。続いて、平が登場。長友に代わって盾を手にすると、涙で声を震わせ「この賞を手にしまして、驚いています。こんなに素敵な賞をいただくことができてうれしく思います」とスピーチした。
この言葉は2人にとってとても重要な言葉だったという。「長友さんに『アモーレ』と言っていただいて、周りのたくさんの方からアモーレ、アモーレと温かく、お声をかけていただきまして…」と涙で言葉に詰まり、「遠距離(恋愛)である私はこの言葉に支えられました。私にとってはとても大切な言葉で、皆さまがアモーレとたくさんいろいろなところで発してくださったお陰で…。2人で一緒にいただけた賞を大切にします」と涙ぐみながら喜びの胸中を語った。
長友に向けてのメッセージを求められると、「すごく大変な状況の中とは思いますが、勝負をする方なので、こんな私ですが、末永くよろしくお願いしますと言いたいです」と「末永く」と“逆プロポーズも飛び出していた。
結婚式の予定については「長友さんが今年の年末のころに戻られるので、その時にお伝えできればと思います。(12月)20何日かに」と年末に会見することも明かした。
年間大賞は5年ぶりのリーグ優勝を果たした広島東洋カープを表現した「神ってる」が受賞した。受賞者は緒方孝市監督と鈴木誠也外野手で、鈴木選手が授賞式に出席した。
【トップテン】
■神ってる(年間大賞) ■ゲス不倫 ■聖地巡礼 ■トランプ現象 ■PPAP ■保育園落ちた日本死ね ■(僕の)アモーレ ■ポケモンGO ■マイナス金利 ■盛り土
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」
【フジ】番組から消えた佐々木恭子アナ「心配の声」 中居氏問題、報告書に役職一致する女性「Fアナ」 被害女性支えるも、過酷板挟みでメンタルも限界ギリギリと