木村拓哉 「スマスマ最終回収録、花が人に見えた」【肉声コメント全文・下】
31日で解散するSMAPの木村拓哉(44)が30日、解散前最後となるTOKYO FMのラジオ「What’s UP SMAP!」に出演。「ありがとう」などSMAPの名曲を流し「ありがとう。SMAP」と、感謝の言葉で締めくくった。【以下、ラジオの肉声コメント】
(フジテレビ系「SMAP×SMAP」について)責任としては、大きかったかな。名前がリフレインされているタイトルというのは。
そして(放送作家の)鈴木おさむという人間と同じ時間を過ごして、本当は田村さんのモノマネを「What’s UP SMAP!」でやってて、またスマスマでやってと。試しにやる?って言って、やったのがきっかけだったかな。
スマスマって毎回、水曜と木曜が収録。ドラマの撮影を始めると(ドラマの)共演者もスタッフも、水曜と木曜は撮影ができない。
色んなことをやりましたね。色んなゲストが来てくれて。JB(ジェームス・ブラウン)も来てくれてますしね。
ただ楽しかっただけではなくて、この間頂いた手紙にもちょっとありましたが、世の中を騒がせてしまったこともあった。そういう時にファーストリアクションとして「スマスマ」のスタッフや制作陣で物事を考えて、次こうやったらと言ってくれて。
世間を騒がせてしまったけど、その後のウチらを届けてくれたのが「スマスマ」。ただ楽しくてにぎやかで、ライバルでやってたのではなかった。そこはすごい感謝はある。
始まった当初は6人だったのが5人。4人になった時もあったし。でも僕らと同じ目線で「スマスマ」は向き合ってくれて、(視聴者に)届けてくれた。大きな自然災害も、阪神も東北も熊本も。スマスマという窓口で発信できた。すごい大きい場所だった。
その中で最終的に歌ったのが、今からラジオで流す曲ですが、(収録の時)スタッフのみんなが、ステージの周りに、とんでもない種類の、数の、花を置いてくれた。ちょっとおかしくなりましたね。自分の視覚が。
1本1本、人に見えました。それが誰っていうことではないですが、ステージ周りの花が人に見えた。ビックリしたんですけど。自分たちはそういう人たちがいたから、やって来れたんだと思えたかな。
(「世界に一つだけの花」が流れる)
◆メッセージ(キャプテン、年を越えたら大きく変わっていますね。変わることを恐れず進んでください)
ありがとうございます。来週の「What’s UP SMAP!」は、変わってるのかな。自分も分からない。今まで普通に年が変わったけど。今回もう一つ意味があるというのは抱いているというか。でも、こうだという具体的な物は見えていない。この番組のタイトルもそうですが、大切にしたい。変えずにぶれずに。勇気というか、確たる物を持って進んで行きたい。
たくさん署名いただいたりとか。すべてのことに対して、ひと言だけ、失礼します。ありがとう。SMAP。
(「Can’t Stop!!-LOVING-」を流して番組終了)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス
結局なんだったんだ…「クジャクのダンス」怪しかった「だけ」の3人「なんやかんや疑われるも、ただの…」
元アイドル女子アナ バカリズムに「ホットスポット」出演直訴してた!「ちょっと出してください」赤面も認める「言った!」