ホーム競馬・レースジャパンC創設39年目にして初の外国馬ゼロ 2019.11.09 ジャパンC創設39年目にして初の外国馬ゼロ 拡大 JRAは9日、今年のジャパンC(24日・東京)に予備登録していた、全外国馬が来日しないと発表した。外国馬の出走ゼロは、ジャパンC創設39年目にして初めて。なお、チャンピオンズC(12月1日・中京)にも外国馬が1頭も参戦しないことが決定した。 メルボルンC2着の英国馬プリンスオブアラン(セン6歳、C・フェローズ厩舎)は、8日に一度は出走を表明したものの、普段ゲート入りの際に使用している特殊馬装具(バリアブランケット)を日本では使用できないことに難色を示し、来日を取りやめるに至ったという。 続きを見る 関連ニュース 【写真】ジョッキー服を脱ぎ捨てた菜七子が可愛すぎる! 武豊が衝撃発言 一緒にレースしたくない騎手「いますが」 重賞ウイナー4頭出産の名牝 出産後の内出血で急死 【写真】地方競馬の美人騎手が栗東トレセンに「早く中央で乗りたい」 覚えてますか“インドのシンザン”~第1回JCの真実 編集者のオススメ記事 福永 コントレイルを語る「唯一プレッシャー感じた神戸新聞杯」 【写真】名伯楽・伊藤雄二元調教師が老衰のため死去 85歳 ダ… 【競馬】アパパネ×蛯名正師の第2章スタート! 2歳馬アスパル… 名手ルメールの「真骨頂」とは ライバル研究、パートナー信頼… 競馬・レース最新ニュース もっとみる 【ボート】平和島 当地でデビュー初Vを飾った大賀龍之介が再び参戦「期待に応えたい」【ボート】宮島一般戦 30歳になった羽野直也が優勝 1年3カ月ぶりVにもクール【ボート】若松SG 佐藤隆太郎がSG初優出初優勝【競輪】山崎芳仁が番手まくりでV 相性のいい前橋で通算18回目のG3制覇競馬、サトノレーヴが優勝【ボート】若松SG 優出インタビューで西山貴浩が気合満点【ボート】平和島 岩瀬裕亮が当地初Vを狙う「次節の宮島周年につなげたい」【ボート】若松SG ボートレースアンバサダーの植木通彦氏がVRで大ハッスル