イチロー「視力0・4説」の真相は…
優れた動体視力はイチローがもつ能力のひとつだ。それなしには4000本ものヒットを打てなかったかもしれない。
ならば、実際の視力はどうか。世間で言われている“視力0・4説”。その真相を確かめるべく、イチローに聞いたことがある。
「目はねえ、よくないんだよね」
そう言って明かした視力は右1・0、左1・2。「日や体調によって違うんだけど、左に比べて右はよくない。ただ、野球は両目でやるんで両目で見ているものがすべてですから」。プライベートでかけるのはダテ眼鏡。「0・4がどっから来たのか知らない」と不思議がった。
メジャーに来て2度、コンタクトレンズをつけてプレーした。1年目の01年と今年。どちらもオープン戦期間中。定期健診の後、医師に命じられた。
「細かい字は見えるけど、野球にはなんにも反映されない。目を使おうとするから反応が遅れたりする」。自分のおでこをさしながら「たとえばピッチャーのここに書いてある文字を読む競技なら(コンタクトは)必要だけど、視力と野球の動きって、まったく関係ないことはこの春に体験した。目を使おうとすると体が緊張することを僕は知っている」。
思い出した。不振のとき「ボールを見過ぎてしまっている」と話していたことを。
オリックス時代、視力が0・8に下がったことがある。「あのはかり方って暗い部屋でパコッて光が当たってそれを読む。そもそもそんな状況で野球はしない」
そして、イチローが出した結論はこれだ。
「ホント、医者って厄介ですよね」‐。
関連ニュース
これも読みたい
あとで読みたい
編集者のオススメ記事
大リーグ最新ニュース
もっとみる日本語で「大輔さん、ありがとう」 平成の怪物が始球式 小笠原慎之介との3ショットも球団公式SNSが投稿
ドジャースフリーマンがIL入り
フリーマンの負傷者リスト入りは3月31日に遡って10日間 自宅でシャワー中に12月に手術の右足首を再び痛める
ドジャース痛手 フリーマン負傷者リスト入り 浴槽で滑って右足首痛再発
山本由伸の鮮やかなバッグにSNS注目「春カラーのヴィトンだ」 開幕8連勝のドジャースが敵地へ移動
元ロッテ&オリックスのカスティーヨ、3年ぶりメジャー復帰! マリナーズは2戦連続で同姓同名投手先発 バーランダーと投げ合い
米大リーグ、日本選手の出場なし
ドジャース米開幕投手、空き巣被害 スネルのシアトル郊外自宅 ミーティングで大谷ら選手に注意喚起 米報道