ボディービル出身力士 白星デビュー
ボディービル出身で注目を集めた朝山端(あさやまばな=高砂部屋)が15日、大阪市ボディメーカーコロシアムで行われた大相撲春場所8日目の前相撲で初土俵を踏んだ。本来なら2日目から土俵に上がるはずだったが、右足のほうかしき炎のため高熱が出て入院するアクシデントがあり、前日の14日にようやく退院して前相撲の土俵に間に合った。
6日間の入院で体重が約10キロも落ちたそうだが、立ち合いから頭で当たって竹内(北の湖部屋)を一気の押しで土俵下へ押し出して完勝。約1秒の速攻相撲で、鮮やかに白星デビューを飾った。16日の9日目に行われる二番出世披露に臨み、5月場所(5月10日初日、東京・両国国技館)から序ノ口の番付に載る。
ボディービルで鍛え上げられた約120キロの浅黒い肉体は、新弟子の中でも目立った。待ちに待った大相撲のデビュー戦で白星をつかみ、「最初はちょっと緊張したけど、若松親方(元幕内朝乃若)から“当たって、押せ”と言われていたので」と会心の内容にホッとした表情を浮かべた。同期生には幕下10枚目格付け出しでデビューした御嶽海(出羽海部屋)をはじめ、元学生横綱の大輝(八角部屋)や、奇手・居反り(いぞり)の使い手として話題の宇良(木瀬部屋)など多士済々の強者がそろう。「まず自分のレベルを上げること。同期生とは切磋琢磨して、並べるように頑張りたい」と意気込みを示した。
阪神の島本浩也投手とは福知山成美高で一緒に寮で生活していた。タイガースで初めて育成枠から支配下登録へとステップアップした同窓生の存在が、いい刺激になっている。この日もスポーツ紙で大きく扱われた紙面を見て、「自分もやってやろうと思いました」と奮起。現在は連絡は取り合っていないそうだが、1日でも早く出世して大相撲の1軍へのし上がっていく。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみるNBA、河村勇輝2カ月ぶり出場
豪華海の幸を前にした表情にSNS「美味しい顔だね」「嬉しそう」 女子柔道家が糸島旅報告「美味しい物たくさん食べれて幸せでしたっ。」
高木菜那さん カッパ姿も魅力的「笑顔がすごく素敵」自転車ロケは悪天候も…全力で現地の魅力伝える
28年ロスから五輪が変わる!出場枠が男女比逆転 卓球男女ダブルス復活、サッカーは女子16男子12に変更
ロス五輪追加種目は日本勢メダル獲得にどう影響? 恩恵大きいスポーツクライミング 混合団体が増えたゴルフは豪華コラボも
宮城野親方 文春オンラインの退職報道を改めて否定
ロコ・ソラーレが大会初勝利!世界選手権4位の韓国チーム撃破 延長激闘も藤沢の最終投、メジャー計測で決着 ミリ単位の決着に歓喜
「体型と脚がすごい!」15歳で金メダルから7年、雰囲気激変話題のザギトワのピチピチ黒コーデ近影に衝撃「信じられない」「呼吸の仕方を忘れた」