里田まい ガッツポーズで歓喜の涙
プロ野球・楽天が26日、西武ドームで西武と対戦し、4‐3で勝利し、球団創設9年目にして初の優勝を決めた。9回裏には楽天のエース、田中将大投手が登板。妻でタレントの里田まいが見守る前で、胴上げ投手となった。里田は優勝の瞬間、「マー君おめでとう!」と大声で叫び、ガッツポーズ。歓喜の涙を流した。
最後のバッター・浅村を空振り三振に仕留めた瞬間、マー君は大きくガッツポーズ。直後に右手を高々と掲げ、人差し指で数字の「1」を示した。バックネット裏で見守っていた里田は、「マー君おめでとー!」と大声で祝福。ガッツポーズで喜び、持っていた「田中」の文字が入ったタオルで大粒の涙をぬぐった。そして、愛する夫に見えるよう、高々と「田中タオル」を掲げた。
9回裏、力水をゴクリと飲んだマー君がマウンドに向かう。開幕から負けなしの22連勝中。緑色の楽天のユニフォーム、えんじ色の帽子をかぶった里田は、両手を合わせて祈った。目は潤んでいるように見えた。
初優勝のプレッシャーか。2死二、三塁となったマー君に語りかけるように、そして自らをも落ち着かせるように、「自分のペースで大丈夫、大丈夫」と声をかける場面もあった。
夫の球界を代表する大エースに成長したマー君を、栄養バランスのとれた食事など、内助の功で支えてきた里田。この日は、歴史的瞬間を目に焼き付けようと、自宅のある仙台から西武ドームにかけつけ、バックネット裏で球団関係者の知人と、楽天の帽子にユニフォーム姿で、熱い声援を送った。
左手薬指には結婚指輪がキラリ。球場には、ストライプのシャツ姿で到着したが、試合開始約40分後には、緑色の楽天ユニフォームに着替えるなど、気合十分。時折声を張り上げ、手を叩き、応援用の「田中」と書かれたタオルマフラーを高々と掲げるなど、全身全霊での応援だった。
里田が着用したのは夏季限定の企画ユニフォーム「TOHOKU GREEN」。『東北の緑が変わることなく、美しくあり続けることへの願い』をテーマに、東日本大震災からの早期復興、美しい東北の自然の保全、そして楽天が常勝チームになることへの願いが込められている。
里田と田中は2010年11月に熱愛が発覚。オープンな交際を続けて、12年1月に婚約を発表し、同3月20日に入籍。12月10日にハワイで挙式した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる研ナオコ 梅沢富美男から絶賛受ける「普段は褒めないけど、今回は」
【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉
陣内智則 意外すぎる前職 社員寮で寝泊まりし毎朝3時起床 2年後に「何のために大阪来てん!」と怒鳴られ気付く「あ、お笑いしに来たんや」
山本美月&白濱亜嵐 初対面は「顔のそっくり度」で盛り上がる「自分の顔を女性化するアプリやったらほぼ山本美月さん」
チョコプラ長田を「許さない!」モノマネは「正式に非公認」「怒り心頭」愛妻は元超人気アイドル 長女「ほぼウチじゃん!」
将棋・羽生善治九段 フリークラス転出者に名前なし B級2組在籍決定
アンガールズ、村重杏奈が「Wonda」新PETコーヒー発売記念イベントに登場 新たな門出を迎えた人へエール
市川團十郎が角田裕毅のF1日本GP限定ヘルメットデザインを監修「少しでもパワーを送れたら」