唐沢寿明 山崎豊子さんを悼む

 「白い巨塔」や「大地の子」「沈まぬ太陽」などスケールの大きな社会派小説で知られる人気作家、山崎豊子(やまさき・とよこ、本名杉本豊子=すぎもと・とよこ)さんが29日午前、死去した。88歳。大阪市出身。2004年にフジテレビ系で放送された「白い巨塔」、09年にフジテレビ系で放送された「不毛地帯」に主演した唐沢寿明は30日、所属事務所を通じて「今の自分があるのも山崎先生のお陰だと思っております」と追悼のコメントを発表した。

 唐沢は30日、たまたま数年ぶりに「白い巨塔」の制作に関わったスタッフと食事会を予定していたという。そんなところに飛び込んできた訃報。「久しぶりに当時を振り返り、思い出話ができると思っていた矢先、山崎先生の突然の訃報を受けて、本当に言葉がありません」と衝撃に包まれた。

 また「『白い巨塔』の撮影前に初めてお会いしたとき、『あなた、いい度胸してるわね』と声を掛けて頂いたことが今でも鮮明に思い出されます」と初対面で声をかけてもらったことを振り返り、「この強烈な一言を掛けて頂いたからこそ、大役を演じ切ることができたと思います。今の自分があるのも、山崎先生のお陰だと思っております。謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と追悼した。

 1978年の故・田宮二郎さん主演時以来、25年ぶりに再ドラマ化された唐沢主演の「白い巨塔」は、2クールにわたり、全21話で放送された。04年3月18日放送の最終回の平均視聴率は関東地区で32・1%(関西地区は39・9%、数字はビデオリサーチ調べ)を記録。入院中だった山崎さんからは、「財前の無念の死が演じられていて、非常に良かった」との談話も寄せられた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス