「早あま」合算で視聴率“31・4%”
9月28日に最終回を迎えたNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」の平均視聴率が23・5%だったことが30日、分かった。また本放送より30分早く午前7時半から放送されるBSプレミアム(BSP)は同作最高の7・9%を記録。最終回は地上波とBS合わせて“31・4%”のじぇじぇじぇ!な高視聴率を叩き出していたことが分かった。(※数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
社会現象を巻き起こしたドラマにしては、最終話が23・5%とは物足りない?と思った人も多かったのではないだろうか。しかし、実は時代とともに、お茶の間の朝ドラの楽しみ方が多様化していることを物語る記録も誕生した。
NHKによると、BSPでの7・9%は異例の高数字。「あまちゃん」の大ブームに伴い、午前8時の本放送を見るのが「朝あま」、午後の再放送は「昼あま」、録画は「録あま」との造語も生まれたが、BSPでの放送分は「早あま」と呼ばれ、多くの視聴者を獲得していた。生活時間帯が多様化していることもあり、最終回はBSとの合算で“31・4%”という高視聴率を記録したのだ。
BSPでの期間平均(全156話の平均)は5・5%だった。
NHKには視聴者から「ドラマ史上最高」「さみしい」と賞賛の声が殺到。ブームに乗り遅れたり、“あまロス症候群”に悩む視聴者のために、祝日の10月14日に総集編・前編(午前8・20)、後編(午前10・05)が放送される。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる純烈卒業の岩永洋昭【独占手記】「正直寂しいけど、それ以上にワクワク」いざ世界へ!
えびちゅう卒業&芸能界引退…小林歌穂が胸中激白 活動11年に「浦島太郎みたいな気持ち」
氷川きよし、復帰後初シングルは小室哲哉とのダンスチューン!自らオファーで豪華コラボ実現
麒麟・川島「一発当ててやろうっていう意気込みが」NHK番組の熱意ひしひし
DJ KOO「これからバズるアイドルを選んだ」主催イベントに39組のアイドル参加
フジコーズ藤本理子「ついに来ちゃった」感極まる 「オールナイトフジコ」フジコーズ卒業式
岸和田出身の大江裕、自費制作「岸和田音頭」を市に贈呈 ミャクミャクも登場
小林歌穂、えびちゅう卒業を発表 ブログに長文掲載「魔法が解けるまで青春を謳歌したい」