小保方氏 早大案受け入れ論文再提出へ

 早稲田大学の鎌田薫総長が7日、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(31)の博士論文について会見し、論文の修正など大学側が示した条件を満たさない場合、博士号の学位を取り消すと発表した。これを受け、小保方氏の代理人の三木秀夫弁護士が大阪市内で取材に応じ、早大の意向を受け入れることを明かした。

 三木弁護士は小保方氏のコメントを発表。「早稲田大学関係者の皆さまにご迷惑をおかけして大変申し訳なく思っております。この度の総長のご判断に従わせていただきます」と代読。取り消しまで1年の猶予期間が設けられたことに触れ、「博士論文を再提出した上で指導を受け、再度審査を受ける」との小保方氏の考えを示した。

 早大から同弁護士に連絡があったのは6日で、小保方氏にも同日中に伝えた。7日に早大から正式な書面が届き、三木弁護士と小保方氏が改めて協議。早大が求める論文の修正に応じることで一致した。

 小保方氏は現在、神戸の理化学研究所でSTAP細胞の再現実験に取り組んでおり、実際に論文の修正作業をするのはしばらく先になるとみられる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 誰?なぜ?田中真紀子さん 総裁選砲撃も1人だけ大絶賛する、まさか人物の名前「育ち良いし賢い!」 他は「ヘナチョコ売名」使い物にならない!

  2. 超有名芸能人両親の長男 「Nスタ」コメンテーターで「地上波デビュー」報告 中学で超難関校進学も挫折→渡米、転機に

  3. 膳場貴子アナ戦闘態勢で痛烈質問 高市早苗氏笑顔消え「これが私」

  4. 4児ママ平愛梨 寝坊し大焦りで弁当作り→夫・長友佑都がかけた言葉が「優しい」「楽にしてくれる」感動の反響

  5. IKKO 360平米こだわりのフルリノベ大豪邸に有吉「すごい!」センス随所に、玄関驚きの30畳

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス