エレキテル 「エゴサ」常習告白
インターネットで年間検索数が前年に比べ最も上昇した人物や作品を表彰する「Yahoo!検索大賞」の第1回発表会が8日、都内で開かれた。フィギュアスケートの羽生結弦選手が大賞を受賞。日本エレキテル連合(お笑い芸人部門)、石原さとみ(女優部門)、市川海老蔵(俳優部門)らがそれぞれ受賞した。
「ダメよ、ダメダメ~」で大ブレークしたエレキテルは、「アイドル部門かと思ってました」(中野聡子)とややスベリぎみに切り出し、「どぶろっくさんより検索していただいて、ありがとうございます」と受賞の喜びを毒づきながら表現した。
ネタ作り、衣装…など全てを担当する中野は、ネット検索について「自分では、エゴサーチをよくやってます」と意外な“小心者”ぶりを告白。「自分たちでよくサーチしてるから数字が伸びてるのかな」と笑わせた。
『エゴサーチ(egosearching)』とは、自分の本名やハンドルネームをインターネット上で検索して自分自身の評価を確認する行為のこと。エゴサーフィン(egosurfing)ともいう。ツイッターなどでは「エゴサ」と略して使われている。
いい話題を検索するというより、誹謗・中傷やネガティブな話題を検索する場合に多い傾向がある。
ほかの受賞は、「アイドル部門」で橋本環奈(15)、「ミュージシャン部門」でSEKAI NO OWARI、「アニメ部門」で妖怪ウォッチ、「映画部門」でアナと雪の女王、「小説部門」でルーズヴェルト・ゲーム(小説部門)など。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる藤原紀香、万博開幕日にあでやか和装でお出迎え「いよいよ始まります」 日本政府館・名誉館長務める
大阪・関西万博 1万人の第九で幕開け 悪条件乗り越え響いた「歓喜の歌」 佐渡裕氏「世界に誇れる」
高橋英樹 妻の喜寿のお祝いに「ガラスの20カラット!」、指輪でありません
“発起人”の橋下徹氏、万博へすぐに駆けつけられない理由にスタジオ笑い 入場パスは購入済みも「周りから『セコい』って言われて」
蛙亭・イワクラ、オズワルド・伊藤との結婚に踏み出せない驚きの理由告白「毎回…」 さや香・新山「それ関係ないやろ」
広瀬アリス主演ドラマ第1話に謎の言葉「シー」ネット上で議論、「シーって何?」→「なんで私が神説教」
五十嵐亮太氏、食道がん公表の石橋貴明氏の代役ラジオ出演「少しの間ピンチヒッターを務めさせていただきます」
EXILE ATSUSHI 843日ぶりの復活唱! ライブで美声24曲披露に大号泣するファンも…「皆さん愛しているよ」