大河「花燃ゆ」厳しい16・7%発進
4日にスタートした女優・井上真央主演のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜、午後8・00)の初回平均視聴率が関東地区で16・7%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は16・9%だった。
全50回の平均視聴率が関東地区12・0%、関西地区11・6%といずれも過去最低だった、2012年「平清盛」の初回数字(関東17・3%、関西18・8%)を下回り、関東地区では1989年「春日局」14・3%、77年「花神」16・5%に次ぐ歴代ワースト3位の厳しいスタートとなった。
同作は、幕末の長州藩士で思想家の吉田松陰(伊勢谷友介)の妹・文(井上真央)が主人公。兄の影響を受け、激動の時代に人と関わることの面白さを知り、成長していく姿を描く物語。
60分拡大版で放送された第1回「人むすぶ妹」の舞台は1850(嘉永3)年、長州・萩。下級武士の吉田寅次郎(のちの松陰)は、遊学で世界情勢を知るにつれ、日本の将来に危機感を募らせていた。そのころ、妹の文(山田萌々香)は、小田村伊之助(大沢たかお)と運命的な出会いを果たす。伊之助は寅次郎と同じ禁書を所持していたのだった。
文の幼少期を演じた山田の容姿が子役時代の井上にそっくりと話題になっている。約300人のオーディションでも、井上に似ていることからほぼ即決だった。撮影現場でも「子文(こふみ)ちゃん」と呼ばれ、共演者にかわいがられていたという。
2010年以降の大河ドラマ初回視聴率は次のとおり(カッコ内は関西地区)
10年 福山雅治主演「龍馬伝」23・2%(21・0%)
11年 上野樹里主演「江・姫たちの戦国」21・7%(22・6%)
12年 松山ケンイチ主演「平清盛」17・3%(18・8%)
13年 綾瀬はるか主演「八重の桜」21・4%(19・2%)
14年 岡田准一主演「軍師官兵衛」18・9%(23・0%)
15年 井上真央主演「花燃ゆ」16・7%(16・9%)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる岩手出身の歌手・早瀬ひとみ 大船渡の山火事で「できることをしてきました」友人も被災、支援呼びかける
「絵のように美しい」橋本愛×トレンチコートの最新ショットにファン感嘆「ときめきが止まりません」「癒されてます」
宝塚音楽学校 元巨人・林昌範氏と亀井京子アナの長女が合格 173センチで男役志望、2度目の挑戦で夢への切符 「本当にうれしいです」
長嶋一茂「2億円ぐらいだよ、たかだか」やけっぱちで損失額告白 映画製作、バー開業、先物取引、女性に金持ち逃げされる…
小芝風花 「べらぼう」青を基調とした衣装公開→物憂げな表情に「妖艶な姿」「幸せになる道は」の声
人気女子アナ 生放送で起こした前代未聞の事件 涙目でスタジオ入り→MCに深々頭下げ公開謝罪「すいません」
「どんどん美しくなってる」36歳浅田舞、夜に映えるブラックコーデに絶賛の声「桁違いの美貌」
元日向坂・渡邉美穂、意外な願望告白「悪役がやりたい」 目覚めたきっかけは「お相手をバットでボコボコに殴る役」