マッサン“ピン子死す”は19・3%
NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」で泉ピン子ふんする亀山早苗の臨終シーンが放送された10日の放送の平均視聴率が19・3%(関東地区、数字はビデオリサーチ調べ)だったことが13日、分かった。番組開始当初からピン子が「見せ場は私の死ぬシーン」と話し、昨年11月の「あさイチ」では「私、お正月の週に死にます」とネタバレ話をしたことでも話題となった。また、10日の放送直後には「ピン子」が急上昇ワードになるほど、注目を集めていた。
第14週(5~10日放送)のサブタイトルは「渡る世間に鬼はない」。明らかに、ピン子主演の国民的ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を意識したものだった。
マッサンの嫁・エリーを徹底的にいじめてきた早苗の最後の言葉は「サンキュー、グッドバイ」。エリーから教えられた英語で、このセリフはピン子のアドリブだった。
嫁いびりをしてきた早苗とエリーが初めて互いの心を通わせた第14週は注目を集め、平均視聴率は20・2%。第12週から3週連続での20%の大台超えとなった。
ピン子はこれまでのインタビューの中で「台本を初めて読んだ時は新幹線の中でヒーヒー泣きました」と明かし、NHKのドラマ「おしん」「おんな太閤記」などの名ドラマのタイトルを挙げ「これまでNHKで放送された作品の中で、私が死ぬドラマはハズしたことがないんです」と“ピン子死す”がドラマにとって縁起のいいものであることを説明していた。
なお、10日の関西地区での視聴率は21・9%だった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるTBS「対岸の家事」開始1分で専業主婦が「1日独り言」で共感の嵐 ワーママブチギレもリアル過ぎ
杉村太蔵氏、フジの今後「10時間超え会見よりはるかに重大」なイベント指摘
伊集院光、山田五郎氏の衝撃事実に「かみさんびっくりしてLINE来た」「みんな知らないよね?」
LDHきっての長身・小林直己 40歳でも身長伸びる 節目に初写真集&初ソロ曲に挑戦
え、あの人だったの?青山「骨董通り」意外な命名者に今田耕司驚く「普通に使ってますよ?」
シン・純烈はALFEEモード 歴代最小3人の新体制 リーダー酒井一圭が描く「これから」
武田鉄矢「サン!シャイン」2日目はまさかの涙のアクシデント 初日は「何の役にも立たず」
my fav、8thシングルを14日にリリース決定 田中美帆「名前から想像つかない楽曲」