長谷川アナ 旅券返納カメラマンは売名
シリア渡航を企て、外務省から旅券返納命令を受けたフリーカメラマン男性を、フリーアナウンサーの長谷川豊が9日、ネット上に掲載しているコラムで「売名行為」と断じた。
カメラマン男性は今月末にシリアに渡航、難民キャンプなどを取材する予定だったが、7日に外務省の担当者が自宅を訪れて旅券返納を命じた。この問題では「邦人保護か、報道の自由か」という論議が沸き起こっている。
長谷川アナは、ポータルサイト「goo」で毎週配信している「教えて!goo」のコラムで、「14年間にわたり2000近くの現場を取材してきた人間としては、一言申し上げたいと思います」と切り出した。
「伝えるべき現場があれば、取材したくなるのが私たちのサガです」とジャーナリストとしての思いは示しながら、長谷川アナは「今回のケースに関しては、ちょっと私の印象は違います」とした。
その相違について、長谷川アナは「本気で取材したいのであれば、私なら絶対に渡航理由には別のことを書きます」という点を挙げた。
外務省には旅券法19条によって邦人保護の役目があり、渡航目的を正直に書けば見過ごすことはできなくなる。フリーカメラマンはそのことを分かっていたはずで、「ここまで考えるとすでにネットでも多く言われている通り、この男性のした行為は…ただの売名行為であることが分かってきます」とほぼ断定的に結論づけた。
その上で「今回の件は外務省の判断が正しいとか適切、というのではなく、あくまで『当たり前の処置がなされただけ』だと思います」と問題を総括した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるアルピー平子 自慢の「ロレックス」が衝撃の高額査定!軒並み高騰に「金庫買おう…。保管方法は少し考えないと」
木村拓哉がくれたデニムの査定価格と希少性がヤバっ!スタジオ騒然 世界大戦の終戦直後に作られたリーバイス501XX1946年モデル
長良グループ「夜桜演歌まつり」3年ぶり開催 水森かおり新曲「大阪恋しずく」熱唱 「幸せな気持ちで歌わせていただいてます」
imase 音楽経験0→メジャーデビューの人生に自ら驚き「かなり激変した」それまでは地元・岐阜で就職想定
アンジュルム リーダー・上國料萌衣 卒業公演は6・18横浜アリーナ 春ツアースタート
劇団ひとり くりぃむ有田に「数年間ためこんでいる不満」を告白「人生で1回出るか出ないかだよ!ずっと根に持ってた」
NewJeans NJZのSNSアカウントやコンテンツを相次いで削除 両親のSNSの名義も変更に
「キム・スヒョン防止法」韓国・国会請願サイトに 未成年の保護年齢引き上げを提案 現地報道