小保方氏側 “懲戒処分”相当に困惑
STAP細胞の不正論文問題で、理化学研究所は10日、関係者の処分を発表し、論文主著者の小保方晴子氏に対しては「懲戒解雇相当」との見解を公表した。
小保方氏に関しては昨年12月に理研を退職しており効力はないが、理研は「既に退職していることから懲戒処分の対象者ではないものの、仮に任期制職員として在籍しているとした場合、処するのが相当と判断した」と説明した。
この発表を受け、小保方氏の代理人の三木秀夫弁護士は、大阪市内で取材に対応。対抗策の有無に関して「現時点では何も、するとも、しないとも決めていない」と述べた。
退職後に効力のない“処分”が発表されたことには「職員に対する正式手続きでの懲戒処分ではないので、一般論では(不服申し立てなどの)手続きはないだろう」と話し、「(感想は)控えたい」とした。
理研側が刑事告発と研究費の返還請求も検討することに言及したことを問われると「聞いていないので、分からない」と話すに止めた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に
橋本環奈、テレ朝入社式にサプライズ登場 「皆さんと一緒に仕事することを私も夢見て」
フジ第三者委の報告で亀井正貴弁護士が「一番衝撃的」だった事実「相当な覚悟」
Lilかんさい グループ解散を発表 後は個人活動に専念 當間琉巧は前日に事務所を退所
元フジテレビ・菊間千乃氏「モーニングショー」を欠席 番組はフジ問題に時間割く
3番組終了の東野幸治、率直な心境を吐露「これ言うと、また心無いと言われるが…」
中川安奈アナ、NHK退局→ホリプロ所属を報告「素敵なご縁に恵まれまして」
中居正広氏と反町理氏案件は「そっくり」玉川徹氏、指摘「セクハラ→出演者優先→番組続く」