【喪主あいさつ全文】清水アナ妻通夜
乳がんのため11日に亡くなった読売テレビ・清水健アナウンサー(38)の夫人(享年29)の通夜が13日、大阪市阿倍野区の「やすらぎ天空館」で営まれた。清水アナは弔問客を前に「29歳でした。息子が生まれて3カ月余り…あまりに辛すぎる現実です」と時折涙で言葉を詰まらせながら、気丈に喪主を務めた。
【喪主あいさつ全文】
2月11日…29歳でした。息子が生まれて3カ月余り。あまりに辛すぎる現実です。情けないことですが、この現実を受け入れるには、まだ時間がかかりそうです。
ここ数日、妻が皆さんにいかに愛されていたかということが分かりました。
妻と一緒になれたこと(ここで長男を抱きかかえ)、この子の親に一緒になれたことが、ぼくにとっての最高の自慢になります。
妻はいつも笑顔で強かったですが、でも本当は寂しがり屋です。きょうは皆さんの気持ちを少しでも伝えてやってくれたらありがたいです。
(※清水アナはあいさつで夫人の本名を挙げていましたが、プライバシーに配慮し、本文中では「妻」としています)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるえ、あの人だったの?青山「骨董通り」意外な命名者に今田耕司驚く「普通に使ってますよ?」
シン・純烈はALFEEモード 歴代最小3人の新体制 リーダー酒井一圭が描く「これから」
武田鉄矢「サン!シャイン」2日目はまさかの涙のアクシデント 初日は「何の役にも立たず」
my fav、8thシングルを14日にリリース決定 田中美帆「名前から想像つかない楽曲」
千鳥・大悟が「この世で一番かわいいが凝縮」とメロメロのポカリガール 朝からCM観賞で大興奮
【山田美保子のミホコは見ていた!】女性アナを接待に動員しないで!
とろサーモン・久保田かずのぶ 覚悟決めて臨んだM-1 初の自叙伝「慟哭の冠」で地獄の日々を描写
「あんぱん」松嶋菜々子のびっくり行為 大吉は「着物が派手だと思ったのよ」【ネタバレ】