香山リカ氏降板 番組説明全文(2)
精神科医の香山リカ氏(54)がツイッター騒動などが原因で、金曜パネリストを務める生放送番組「虎ノ門ニュース8時入り!」(スカパー!プレミアム)を降板することが分かった。同日の番組でチーフプロデューサーの山田晃氏が発表した視聴者への説明は5分45秒にも及んだ。
山田氏は香山氏から同氏や番組に対する不満が綴られた手紙が届いたことを明かし、番組から香山氏あてに「反論文」を送ることを明言するなど、“全面対決”の様相を呈している。
【8日の番組での山田チーフPの経緯説明(ほぼ全文)】(1からの続き)
話し合いの場で香山さんから次のように告げられました。(1)一連の6つのツイートは香山さん本人が、香山さんを熱心に擁護する人物に向けた“私信”(ダイレクトメッセージ)の下書きだった (2)下書きが知らないうちにツイートされてしまった (3)香山さんがネットに一連のツイートがアップされたのを発見したのは4月30日の夜8時から9時ごろ。その段階で該当する6件のツイートを削除した--と。
(その後)香山さんへの聞き取り調査を引き続き進めました。一連の6つのツイートを香山さんが削除後、番組プロデューサーが香山さんに複数回やりとりしたが、その間、この事態について香山さんからの報告はなかった。
一連のツイートについて、当初は「アカウントが乗っ取られた」と乗っ取りの可能性を示唆していたが、私が「アカウントの乗っ取りなら、警察に届けるべきでは?」と提案すると、「(ツイッターの)下書きは事務所のパソコンで書いて保存していなかったため、アカウントの乗っ取りではなく、使用していたアプリケーションの誤作動かもしれない」と証言されました。
アプリケーションのの誤作動なら、開発会社に問い合わせすべきであるし、乗っ取りなら犯罪なので、警察に相談すべきだとは思いますが、サーバーに保存していないデータの流出なら、“パソコンそのものが乗っ取られた”可能性があるので、私の方から香山さんおよび香山さんの事務所関係者に詳細な調査をお願い申し上げた。
今週に入り、香山さんからお手紙をいただきました。そこには、アカウント乗っ取り、アプリケーションの誤作動には触れられておらず、私および番組への対応への不満と、本日の番組の出演辞退、番組そのものの出演辞退が記されておりました。ということで、当番組はそれを受理しました。
香山さんのお手紙の内容が私達が確認している事実と異なる部分もありましたので、今後反論文をお送りするなどのやりとりをしていきます。ご報告は以上でございます。(終)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジ・清水社長 経費で落とされた約38万円の“スイートルーム飲み”代は「不適切」「返金を求めることも含め、厳正に対処」
フジ社長会見 中居氏への刑事・民事責任問う可能性に回答「信頼回復後に選択肢」
フジ社長会見 大荒れ騒然、取材者が「統一教会」不規則質問→マイク強制切断も大声演説 司会者「関係ない質問はやめていただけますか!」
【フジ】中居氏側が拒否 被害女性Aアナとの密室での守秘義務解除 Aアナは解除意向も 第三者委は「性暴力による被害」と認定
【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼
「声をあげてくれたことに感謝」フジ清水社長 性被害、セクハラ調査協力に感謝「変わっていくフジテレビの姿をお見せしていくことを約束」
フジテレビ清水社長「自己認識がいかに甘かったか」元女性アナの性被害は業務の延長線上と第三者委が認定
歌舞伎とヒップホップが融合! 襲名披露お練りにZeebraが登場、菊之助「古今まれなるお練り」