桂文枝 戦後復活70周年落語会
上方落語協会会長の桂文枝(71)が9日、大阪市内で会見し、今年11月に、上方落語界の主力が総出演する「終戦後復活落語70周年記念・落語会」を開催することを発表した。
昭和20年の終戦3カ月後に、大阪で5代目笑福亭松鶴、4代目桂米團治らが落語会を開き、戦乱の焼け跡の中で上方落語の再興に取り組んだ功績を称えて開催する。
大阪・天満天神繁昌亭で11月21日から4日間、文枝をはじめ、笑福亭鶴瓶(63)、桂ざこば(67)、桂文珍(66)、月亭八方(67)らが出演する。文枝は「今、上方落語協会で考えられるベストメンバーです」と語った。
一方、文枝は昨今の消費増税などの影響で、昨年度の同協会の決算が約500万円の赤字となったことを明かし、06年のオープンから据え置きにしてきた天満天神繁昌亭の入場料金(繁昌亭主催分、前売2000円、当日2500円)を9月15日から500円値上げすることも発表。「値上げする分、我々もいい舞台を見ていただけるよう努力します」と頭をさげていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる朝からメロメロ…「あんぱん」竹野内豊の真骨頂 戸田菜穂としっとりシーンにネット眼福【ネタバレ】
鈴木紗理奈、31年所属の事務所を退所「沢山の思い出と学んだことを糧に」
「初めてみた笑笑」原菜乃華のまさか私服にファン反響「センスが良すぎる」「Tシャツの存在感」
伊藤英明 大物俳優との濃すぎる3ショットにファン興奮「シブい!イケおじ」「凄い写真」
平松愛理、大阪コミックコンベンション初出演「ワクワクしています。ぜひ一緒に楽しんで」
目黒蓮&浜辺美波 映画「ほどなく、お別れです」W主演 互いに好印象「丁寧に役を作っていく方」「紳士で、誠実」
≠MEイベント 暴力行為で中止 暴徒20人以上がスタッフ“襲撃”参加券強奪も 公式サイト「警察が介入」
≠MEメンバー イベント“暴動”中止で緊急生配信 全員笑顔も「安全が1番」「悲しい」SNSで沈痛な思い吐露