佐野氏の妻 新たな疑惑噴出に猛反論
デザインした2020年東京五輪の公式エンブレムなどを巡り“模倣騒動”の渦中にあるアートディレクターの佐野研二郎氏(43)が18日、京都市内で講演を行った。会場に集まった報道陣に佐野氏本人は対応せず、同行した広報担当を務める夫人が応対した。夫人は、噴出する類似疑惑について「当事者の方々からは、何の問い合わせもいただいておりません」と主張するなど、対応に追われた。
この日、佐野氏が手がけた名古屋市の東山動植物園のシンボルマークが、コスタリカの国立博物館のマークに酷似しているとの指摘があり、同園がマークを提案した企業に事実関係の調査を依頼したことが判明。
佐野夫人は「“代理店的な”立場のところから問い合わせがありました」と調査が入ったことは認めた上で、「コスタリカの原作者の方からは連絡をいただいてませんし、模倣した認識は全くなく、全く問題はないと考えていると回答しました」と反論した。
一方で、現在、ネット上で過去の佐野氏の作品と、他作品の比較が盛んに行われていることに「似てる似てないについては、議論が終わらないのでコメントはありませんが、(類似が指摘されている他作品の)当事者の方々からは、何の問い合わせもいただいておりません」と繰り返した。
また、佐野氏が世界中からロゴのデザインなどが投稿されるサイト「Pinterest」をデザインの参考にしたのでは?との説に「佐野は『見ていない』と言っています」と代理で説明。同サイトに佐野氏のメールアドレスを使ってアカウント登録(現在は削除)されていたとの指摘にも「正式に登録された証拠を示してほしい」と求めた。
佐野氏の過去の作品については“検証”を行ったことを明かし「それ(サントリービールのトートバッグ)以外は、何一つ問題はないと考えています。ここで次に、また(問題が)出てしまったら、謝っても通用しないですから」と述べた。
なお、一部で模倣疑惑が報じられた、英グループ「ザ・ローリング・ストーンズ」のTシャツに関しては、自ら話題にし「Tシャツはうちでデザインしたものですが、指摘されている背中の部分はノータッチです。ぜひ報じてください」と、Tシャツの裏側に仏ミュージシャンのジャケット写真に似た図柄があしらわれている問題とは無関係と反論した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる野村康太 狂おしいほどのタンパク質愛告白「取らないと筋肉がすぐ落ちちゃう」
堂本光一 F1愛が止まらない! 4日開幕・日本GP直前の公道デモ走行見てテンション爆発 レッドブル角田に「ずっと見てられる」
黒木メイサ!米倉涼子!土屋アンナ! タグ・ホイヤーのF1公式タイムキーパー復帰を美の競演で祝福
寺門ジモン 文鎮にしていた古銭が86万5000円のお宝だった!「値打ちが分からない」
山下智久 40歳誕生日はシャンパンで乾杯!「応援してくれているファンの皆さまと一緒に」
崎山つばさ 初の弁護士役で「ポケット六法買いました」 脚本・演出の杉本凌士も絶賛「本当に光栄」
加藤綾子アナ 心に残る景色は…家族で行ったパリ 復帰後初のレギュラー番組もスタート「喉がカラカラになる感じでした」
三代目・小林直己 肉体改造で体重10キロアップ「見栄えが良いのではと思って」