たけし 注釈だらけのテレビに苦言
ビートたけしが13日、最終回を迎えたフジテレビ系「オモクリ監督」でテレビ界、特にお笑いやバラエティーにおける規制や“注釈の多さ”について苦言を呈した。
ゲスト『監督』であるよゐこ・浜口優が企画構成、監督したVTRのタイトルは「注釈が多すぎるテレビ番組」。最近、規制が増えすぎて、注釈だらけになったバラエティーを皮肉った。
芸人がコントで相方の頭を叩けば、「※音は大きいですが見た目ほど痛くはありません」「※本気で叩いているわけではありません」。タレントのTシャツには一部モザイクがかかっており、「※残虐な絵柄のためモザイクをかけています」。急きょ、サプライズでタレントにコントをさせる場面では「※事前にリハーサルをしています」とタネ明かし。
番組のエンディングでも「このバラエティ番組はフィクションです。登場する人物、団体、名称は実際に存在します。また芸人が頭を叩いたりする過激なシーンは芸人特有の『おいしい』という価値観のもと行っており、決して暴挙などではありません」と長文の注釈が流れた。
そう遠くないテレビの近未来を予想させる内容に、見終わった千原ジュニアは「(こういう日が)来る…かもしれへんね」と憂鬱な表情。濱口も「来るでしょう。こんだけテレビが弱くなってたら。ずっとお詫びばっかり入れて、テレビ進まなあかん…と」と憂慮した。
たけしも「これ面白いね」と苦笑。「今、見て、『そうそう』って普通になっちゃってる感覚があるんだよね」とうなずき、「(食べ物を残す場面で)『※食べ物はスタッフで食べた』とか、出たらしらけるよね。お笑い、本当にやんなっちゃうよね。誰がこんなこと言うようになったんだろう」と憂いた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】反町理キャスターのセク・パワハラを幹部隠蔽→被害女性らに圧力、口外するな 政治部長→取締役に出世 岩田明子氏、疑惑報道が「誤報と思ってたら」
美麗文字が光る!岡田結実 結婚を発表「25歳の誕生日にお伝えするつもり」が報道され、予定より早く
サンテレビガールズがお披露目 神戸愛、仏でミュージカル出演 彩り豊かな5人が集結
【フジ】被害女子アナ 示談の「守秘義務の解除」に全面協力意向→中居氏側が拒否、メールも削除と〈第三者委〉
速水もこみち「キャンプ飯の域超えてる」超ハイレベルな料理の数々にファン感嘆「一目惚れしてしまいます」
清原氏の元妻・亜希55歳 目尻のシワもシミもそばかすも加工せず笑顔「ほんと美しい♥」の声 レギュラー3年目に感謝
田中みな実が「天性のモテ女」と認める女性アナ MEGUMIも「天真爛漫」と同意
【フジ】女性社員が犠牲「有力番組出演者」に献上→女性1人置き去り→地下部屋で耳疑うセクハラ事案 報告書に衝撃証言 「出演者」は調査拒否