田山涼成、大阪で海原はるかと人ちがい
俳優・田山涼成(64)と松尾貴史(55)が2日、大阪市内で、4月3日放送の読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」(日曜、午前10・55)の放送200回記念特別版のロケを行った。大阪の街中をブラ歩きした田山は「いつも大阪でロケをやってひとつ困るのは、いまだに“師匠”と呼ばれるんですよ」と“髪の毛フーッ”のネタを持つ漫才師・海原はるか(67)と間違われることを告白した。
「今朝も(ロケで)『師匠!』と呼ばれまして」と田山。かつては、はるかと髪形が「一緒の形」だったこともあり、はるかの知人から「おい師匠!知らん顔せんでええやないか」と怒られたこともあるそうで、田山が「違うんです、役者です。近鉄劇場で劇をやってます」と説明し、ようやく間違いに気付いてもらえたとか。
以前に、はるかと関西のテレビ番組で初対面した際には「そっくり!」と思ったことも明かした。
田山は「自分では片流れと呼んでました」という以前の髪型を、約2年前に住職の役柄を演じた際に、特殊メークに2時間もかかるため、断髪して丸刈りに。以前の髪形を「雨や風に弱いんですよ。天敵で。バーコード状態になったり。今は楽になりました」と語ったが、丸刈りの現在もやはり大阪の街中では「師匠!久しぶり」などと間違われまくったという。
取材陣から、今度ははるかと2人でロケを行ってはと問われると「それ、おもしろいですね」と乗り気だった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるNHK 熊本放送局勤務の30代記者を諭旨免職 単身赴任手当総額188万円不正受給
磯山さやか 塚本高史の特殊能力・シャッターアイを暴露「一回見ただけで台本を覚える」
両親は超有名芸能人 岸谷蘭丸氏が「Nスタ」コメンテーターで登場 大谷本塁打に「エクセレント!」
木村多江 着物もいいけれど…大人の色気漂うドレス姿に絶賛の声「何着ても素敵」「女神様!」
ピース綾部、帰国していた 渋谷スクランブル交差点にいる! ファン喜び「お帰りなさい!」
さらば・森田哲矢、超大物俳優に打ち上げ開始1分でブチギレられる「演者さん」発言で激高
【フジ】セクハラ・パワハラで休演の反町理氏 電話で話した関西テレビ記者が様子明かす「暗い声ではなかったが」 カンテレ「とれたてっ!」
アイドルよりアイドル! 元局アナが韓国のカフェであざとさ全開「可愛すぎて吹いた」「欲しい表情分かりすぎてて尊い♡」