AKBが被災地ライブ 永続的支援約束

 アイドルグループ・AKB48が東日本大震災から5年を前にした6日、岩手県盛岡市の岩手県民会館大ホールで、復興支援ライブを行った。発生2カ月後の2011年5月22日から48グループのメンバーは毎月、被災地慰問を続けており、この日が59回目で、1会場では最多となる26人が参加。13年から『3・11』には東北に足を運んできたが、当日は静かに慰霊したいという地元の声と、多くの人が参加できる日曜日という理由で、前倒して被災者と交流した。

 グループ総監督の横山由依(23)は、「東日本大震災から5年になります。自分たちに何ができるかを考えて、毎月、東北でライブを続けてきました。ライブがみなさんの元気の素になれば」とステージに込めた思いを説明。「48グループはこれからもできることを、ひとつひとつしていきたいと思います」と5年を節目とするのではなく通過点として、永続的なバックアップを約束した。

 宮城県出身で被災後に加入した岩田華怜(17)は、「東北に元気になってほしい一心で、活動を続けてきました。どんなに苦しいことがあっても折れずに頑張れたのは、東北で頑張ってるみなさんの姿があったから」と“故郷”にメッセージ。復興応援ソング「掌(てのひら)が語ること」を、センターで歌い上げた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 鈴木紗理奈 英国留学の12歳息子との2ショット「脚長っ!」「また身長伸びた」と成長に驚く声

  2. 芸能界ケンカ最強俳優の強烈修羅場 撮影現場でブチギレ監督ボッコボコ「殴り続けた」津田寛治が目撃証言

  3. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  4. 美人女優がデビュー前に壮絶暴行→ゴルフクラブで顔ボコボコ、車に積まれ「山に捨てられそうに」衝撃告白に番組ドン引き デビュー半年遅れる

  5. 寺門ジモン「牛宮城」訪問→入り口でマイナス70点…肉も忖度なく評価、宮迫「早くきてほしかった」開店からすでに3年

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 鈴木紗理奈 英国留学の12歳息子との2ショット「脚長っ!」「また身長伸びた」と成長に驚く声

  2. 広島 ファビアンの通訳にファンほっこり「ほんわかする笑」「癒やされた」「可愛い」お立ち台に反響「メチャヨカッタ」

  3. 芸能界ケンカ最強俳優の強烈修羅場 撮影現場でブチギレ監督ボッコボコ「殴り続けた」津田寛治が目撃証言

  4. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  5. 美人女優がデビュー前に壮絶暴行→ゴルフクラブで顔ボコボコ、車に積まれ「山に捨てられそうに」衝撃告白に番組ドン引き デビュー半年遅れる

注目トピックス