MLB大乱闘でレ軍オドアら14人処分
大リーグ機構は17日(日本時間18日)、乱闘などで8人の退場者を出した15日のレンジャーズ対ブルージェイズ戦で相手選手に顔面パンチを繰り出したレンジャーズのオドアに対し8試合の出場停止を命じるなど、計14人の選手、首脳陣に出場停止もしくは罰金を科したと発表した。
大乱闘がぼっ発したのは八回表。二塁を守るオドアがバティスタの併殺崩しのスライディングに激高した。それを機に両軍の選手や首脳陣がフィールドになだれ込み、至る所で小競り合いが起こった。オドアはバティスタにつかみかかり、両手で小突いた後、強烈な右ストレートを相手の左ほおにさく裂させた。
大リーグ機構の発表によると、出場停止はオドアの8試合がもっとも重く、球審への暴言で三回に退場処分を受けていながら大乱闘の際にフィールドに出たブルージェイズのギボンズ監督と、大乱闘後にレンジャーズのフィルダーに死球を与えたブルージェイズのチャベスに3試合。ギボンズ監督同様、三回に退場処分を受けながら八回の乱闘の際にベンチに戻ってきたレイパーコーチと、大乱闘の際に相手に殴りかかったとしてレンジャーズのアンドラスに1試合の処分が科せられた。
騒動のきっかけとなったバティスタにも1試合の出場停止が科せられた。
また、乱闘直前にバティスタに死球を与えたレンジャーズのブッシュや故障者リスト入りしているにもかかわらず、フィールドに飛び出したグリフィンらに罰金が科せられた。一部の米メディアによると、オドアへの罰金は5000ドル(約54万5千円)だという。
オドアとバティスタは同機構の裁定を不服として、異議申し立てを行っている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
大リーグ最新ニュース
もっとみる平均年俸、初の500万ドル突破
小笠原が6回1失点で初勝利
「いい兆候だ」ロバーツ監督が絶賛した復活のメイ 闘病支えた美しき妻が見守る中「本当に…本当に最高の気分」生命の危機から685日ぶり復帰
大谷1安打、ドジャース7連勝
ドジャース ベッツの体重が驚異的に回復 一時10キロ超減も短期間で5キロ復活 痛恨適時失策も逆転決勝2ラン 謙虚に「事故だよ」
ロバーツ監督 大谷翔平の一打&ベッツ弾を絶賛「相手の決め球を打った」ストロングポイントを攻略→一気の逆転劇へ
ドジャース ベッツがまさかの適時失策 一塁へ痛恨の悪送球 ボールを握れず無理してスロー→右翼を転々 7戦目でチーム初失策
大谷翔平 セールから右前打で3試合ぶりの安打→ベッツが逆転2ラン 直前にはベンチでリラックス バーンズが大谷のバットを強奪?