井岡破ったアムナト「再戦してもいい」
「IBF世界フライ級タイトルマッチ」(7日、ボディメーカーコロシアム)
ボクシングのダブル世界戦が7日、大阪市浪速区のボディメーカーコロシアムで開催され、メーンイベントのIBF世界フライタイトルマッチでは同級8位の挑戦者・井岡一翔(25)=井岡=が1‐2の判定で、王者のアムナト・ルエンロン(34)=タイ=に敗れ、3階級制覇はならなかった。
“井岡家の悲願”3階級制覇の夢を打ち砕いたアムナトは歯に埋め込んだダイヤモンドを輝かせて満面の笑みを浮かべた。「採点は勝利を確信していた。スタミナは問題なかったし、(ホールディングで)減点されたのが一番効いたね」と余裕の表情で語った。
井岡がWBC世界ミニマム級王座を獲得した際に師事したキューバ人トレーナーのイスマエル・サラス氏に自身も指導を受けた経験があり、「思っていた通りのスタイルだった」と語る。「井岡はボディー打ちのうまい選手。普通の選手ならやられているが、私の武器であるアッパーカットを警戒して踏み込めなかったのだろう」と冷静に分析した。
アマチュア時代の2008年の対戦も含めて井岡には2戦2勝。「希望するなら再戦してもいい」と笑顔で答えた。
また、北京、ロンドン五輪ライトフライ級で2大会連続金メダリストの鄒市明(中国)とはアマチュア時代に1勝1敗。プロに転向した鄒がアムナトの王座を狙っているという話もあり「今後はプロモーター次第だけど。鄒市明とは戦いたいね」と話した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」
井上尚弥32歳の誕生日迎え“全盛期”宣言「ここから3年がピークに持っていける時期」大橋会長も太鼓判「2~3年が全盛期になる」
ホープの荒竹一真、プロ合格
朝倉未来 一触即発のやり取り まさかの内容にファンびっくり「口の動き見たらほんとでウケる」「流石」
寺地拳四朗 PFP5位以内目指す!ロドリゲス倒して決める 初トップ10入りで次なる野望 年内スーパーフライ級転向示唆
朝倉未来「俺の格闘技人生の運命を見に来て」 10カ月ぶり復帰戦で前王者・鈴木千裕と対戦決定 「RIZIN男祭り」