元世界王者・石田が引退「楽しかった」

 ボクシングの元WBA世界スーパーウエルター級暫定王者・石田順裕(39)=グリーンツダ=が19日、現引退を表明し、大阪市内で会見した。

 世界の層が厚く日本人にとっては難関の中・重量級で世界を舞台に暴れた日本ボクシング界の革命児。波乱のボクサー人生を「暫定とはいえ世界王者になり、世界で戦ってきた。ヘビー級にも挑戦し、他の選手ができないことをできた15年できて楽しかった」と振り返った。

 興国高3年の93年、高校選抜ライト級で優勝。近大時代は主将を務め、97年に国体ライト級2位に入るアマチュアエリートだったが、当初はプロにならず児童福祉施設職員として勤めた。

 ブランクがありながら24歳時にプロ転向。188センチの長身でアマで培った華麗なアウトボクシングを武器に、01年、6戦目で東洋太平洋同級王座を獲得。34歳の09年8月、WBA世界スーパーウエルター級暫定王座決定戦を判定で制した。

 最も輝きを放ったのが、11年4月、ジェームス・カークランド戦。日本人として初めて、米ロサンゼルス、格闘技界の聖地「MGMグランド・ガーデンアリーナ」に立ち、当時27戦全勝(24KO)の相手から1回に3度ダウンを奪い、TKO勝利で撃破。圧倒的不利の下馬評を覆し、権威ある米2誌の「アップセット(番狂わせ)・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

 その後、ミドル級に転向し、海外で12、13年と2度の世界挑戦。いずれも王座奪取はならなかったが、プロ通算33戦33勝30KOで“最強王者”との評価も高いゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン)にも挑んだ。(3回TKO負け)。

 12年5月、ロシアでWBOのタイトルマッチに出場した際に日本ライセンスを返上したが、13年3月に再交付が認められた。晩年は「誰もやったことがないアホなことをしたい」と4階級も上のヘビー級に挑戦した。

 前代未聞の「ヘビー級プロジェクト」で20キロも増量。元日本同級王者・藤本京太郎(角海老宝石)と2度に渡り激戦を演じた。昨年4月、ノンタイトル戦で判定惜敗すると、引退を撤回し、再戦を訴え。今年4月30日、同タイトルに挑戦し、再戦したが、藤本にまたも判定で連敗。気力、体力とも限界に達し、グローブをつるすことを決めた。

 第2の人生は故郷の大阪府・寝屋川でアマチュア相手のボクシングジムを行う。「スポーツトレーナー資格も勉強中。30年、ボクシングと関わってきたし、色んな選手のサポートができれば」と語った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

ファイト最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(ファイト)

  1. 「タバコ消せ、タバコ消せ、オラ!」もはや放送事故 夜の繁華街路上で茨城喧嘩自慢が暴走大げんか 倒れた相手踏み付け場面も 伝説喧嘩師が動揺「待て待て待て待て」

  2. ボクシング 5・4ラスベガス再上陸の井上尚弥、渡米直前も幼なじみボクサーを応援 元Jリーガー山口聖矢1回TKO勝ちで感謝「負けられなかった」

  3. 【写真】元新日本プロレス専務、新間寿氏が死去、90歳「過激な仕掛け人」猪木VSアリ戦、初代タイガーマスクなどプロデュース

  4. 綺麗な顔を「ボコボコに」 WBA女子王者の黒木優子、25歳鈴木なな子に非情予告「顔は大事」 6・26フェニックスバトル

  5. 那須川天心「俺に喧嘩売ってる?」 霜降り明星と三つどもえバトル 今年の大みそかは「霜降りVS天心」?

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 永野芽郁 田中圭は「とにかく寝癖がひどい」秘密を暴露

  2. 元木大介氏の激やせぶりにファン続々と反応 本人回答「痩せたね」「大丈夫だと思うけど」

  3. 「奥さんだったの!?」ノブコブ徳井健太 「天才」な妻の美人歌手を語る ネット「知らなかった」「結婚してたのか」「いつもリツイしてる人」

  4. 京本大我 激変、長髪バッサリ→誰!? 舞台挨拶に現る 短髪の白肌美形 若き日の父京本政樹にそっくり

  5. 「みーたんと正代さんがらぶらぶ♡」元大関2人が春巡業でまさかのシーンw相撲協会が公開しファン沸騰「ツッコミどころ満載」

注目トピックス