新日本プロレス 顧客情報流出し謝罪
新日本プロレスは2日、都内で会見を行い、公式サイトに第三者による不正アクセスがあり、顧客情報が流出したことを明らかにした。
4月28日午後6時ごろ、決済代行会社からクレジットカード情報の流出懸念の連絡があり、同日午後9時ごろ、サイトの保守・管理を委託するシステム会社の操作でオンラインでのクレジットカード決済を停止。5月1日から第三者機関による調査を開始し、6月24日に流出の事実が判明したという。
13年8月28日から15年4月28日までの期間に公式サイト内でチケット購入、オフィシャルファンクラブへの入会・更新をした約1万8000件(うちクレジットカード決済1万1155件)が対象になるという。
出席した新日本の菅林直樹会長、手塚要社長、西澤道昭取締役は謝罪の上、セキュリティ管理部門を新設し、管理体制の見直し・強化など再発防止策を明らかにした。手塚社長は、現時点で直接的な被害の報告はないとした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみるアマ9冠・堤麗斗「このチャンスをつかむ」 5・2異例のNYタイムズスクエア大型興行でプロ初陣へ闘志
那須川天心が地域王座返上
ボクシング 異例NYでプロデビュー決定 アマ9冠・堤麗斗、自身も驚き「急展開でビックリ」5・2タイムズスクエア大型興行で初陣「チャンスを楽しみたい」
那須川天心がWBOアジア・パシフィック王座を返上「次を目指すため」帝拳も「世界へ強く踏み出す姿勢の表れ」と報告
那須川天心がWBOアジア・パシフィック・バンタム級王座を返上 帝拳ジム発表 那須川「次を目指すため。守るより攻める方が合っている」
内藤哲也が電撃退団 新日本一筋20年のスター離脱にプロレス界激震 棚橋社長ファンに謝罪 5・4福岡大会がラストに
小橋建太が天龍源一郎&藤波辰爾と豪華トークもファン“聞き取れず”失笑「僕は滑舌界で若手、2人は横綱」レジェンド3人が秘話披露
内藤哲也が電撃退団 新日本社長の棚橋弘至が異例の声明「彼の意志は固く変えられなかった」 前日対話も「本人の思いを尊重した退団」