G1王者・棚橋 権利証防衛に燃える
8年ぶりにG1を制した棚橋弘至が17日、都内で会見し、席上、1・4東京ドームのメーンでIWGPヘビー級王座に挑戦できる権利証を受け取った。2月にAJスタイルズに敗れ、至宝を失った棚橋は「自分が王者のときは権利証はずるいと思ってたけど、実際に手にすると…、ありがとうございます!」と笑顔を見せた。
権利証“防衛戦”の相手にはG1公式戦で敗れたバッドラック・ファレ、内藤哲也が浮上。「ファレには去年も負けてて通算0勝2敗。(7・26)広島グリーンアリーナ進出で負けた内藤。2人とはドームの前に戦いたい」と明言した。
権利証争奪マッチは過去3年間で7回行われ、いずれもG1覇者が防衛。データの後押しも受け、『ドームでIWGP王座奪回』ははっきり視界に入った。5年連続で1・4のトリを締めている“ミスタードーム”は「(挑戦権利証は)最高のシステム。ぜひとも守り抜いて、東京ドームのメーンに来年も出られるよう頑張る」と鼻息を荒くした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる上田幹雄とシビサイが1回戦で激突!5・4開幕「RIZIN男祭り」組み合わせ発表
RIZIN ヘビー級GPいきなり日本人対決で複雑 上田幹雄「今日も一緒に練習してきた」シビサイ「もう目も合わせたくない」
RIZIN 榊原CEOの「炭治郎スーツ」実はルイ・ヴィトンの新調スーツ 「着こなしてるのが凄い」と反響
井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」
井上尚弥32歳の誕生日迎え“全盛期”宣言「ここから3年がピークに持っていける時期」大橋会長も太鼓判「2~3年が全盛期になる」
ホープの荒竹一真、プロ合格