W杯、投票買収の証拠見つからず 独サッカー連盟、調査発表
【ケルン(ドイツ)共同】ドイツ・サッカー連盟は4日、同国で2006年に開催されたワールドカップ(W杯)の招致をめぐる買収疑惑などに関する内部調査の結果を発表した。00年7月の国際サッカー連盟(FIFA)理事会による開催地を決める投票に際しての買収について「買収を裏付ける証拠は見つからなかったが、否定はできない」とした。
05年にFIFAへ送金したとドイツ連盟が昨年認めた670万ユーロについて、一部はW杯組織委会長だったベッケンバウアー氏に、残りは元FIFA理事のハマム氏がオーナーを務めるカタールの企業に、いずれも02年に送られたことが判明。