阪神 ルーキー・江越のプロ初弾で勝利
「阪神3-1ヤクルト」(28日、甲子園)
阪神がルーキー・江越のプロ1号3ランで挙げた3点を継投で守り、開幕3連勝した3月29日以来、約1カ月ぶりの連勝を飾った。
阪神は二回、1死から福留とマートンの連打で一、三塁とすると、「7番・中堅」で先発出場した江越がヤクルト先発・成瀬の低めの変化球を豪快にすくい上げ、左翼席に記念すべきプロ初本塁打を運んだ。
この日が初のお立ち台となった江越は、笑顔で「最高です!」と第一声。熱狂的なファンがスタンドを埋め尽くす本拠地で「初ヒットも甲子園だったので、甲子園で初ホームランを打ちたいと思ったので、打てて良かったです」と喜んだ。
記念すべき一発の手応えについては「結果を恐れずに、思い切っていきました。行ったな、という感じでした」とし、初のダイヤモンド1周の感覚は「何も覚えてないです」と初々しいコメント。「これを自信にして、明日からもチームの勝利に貢献したいです!」と力強く宣言した。
先発のメッセンジャーは試合前まで自己ワーストタイの3連敗中だったが、この日は7回5安打1失点、5奪三振の好投。4試合ぶりの白星に「アリガトウ、エゴシサン!」と打のヒーローに感謝した。
ヤクルトは先発の成瀬が1球に泣いた形に。打線も六回に畠山のソロで1点を返すのがやっとだった。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・佐藤輝 同点本塁打の陰に“師匠”糸井氏のアドバイス「ドジャースの大谷選手みたいでしたね!」
阪神 捕手の栄枝は不可解判定に「何が起きたのかと」「捕っていたら問答無用で三振だったので」と悔やむ
敗戦の阪神 藤川監督が不可解判定に言及「空振りだと思うんですけどね」「すごく大事な一球でしたね」
阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」
阪神 痛恨3連敗で借金生活突入 不可解判定に泣く 佐藤輝の同点2ランも九回にゲラが決勝点献上 藤川監督「大事な一球だった」
阪神 不可解判定に球場騒然 空振り三振のはずがファウル判定 藤川監督抗議も覆らず 直後に勝ち越し許す
阪神・佐藤輝明が開幕戦以来の同点2ラン 左中間へ豪快な一発 あと5アウトから起死回生の一撃
阪神 デュプランティエの来日初勝利はお預け 6回3安打1失点、8奪三振の好投も打線が無得点と見殺し