金本、緒方両監督が審判団に抗議
「阪神-広島」(9日、甲子園球場)
打球の判定を巡って阪神・金本監督、広島・緒方監督が、相次いで審判に抗議した。
2-2の九回、広島の攻撃。1死二塁から、代打・松山の打球は右翼の前へ。阪神・福留が前進してダイビングキャッチした。しかし一塁塁審はセーフの判定。まず福留が抗議し、続いて金本監督がベンチを飛び出した。
審判団が協議の結果、ダイレクトキャッチと判断され、判定が覆った。場内にも「4人で協議の結果、確保しているのを確認しましたので、松山選手はアウトとします」とアナウンスされた。
その直後、緒方監督がベンチを出て抗議したが、判定が再び覆ることはなく、試合続行となった。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる甲子園開幕セレモニー登場の阪神OB・金本氏「さすがナンバーワンの球場ですよ」「選手はここで本拠地でできる幸せは感じてほしい」
阪神レジェンドの足どりにSNS「無理せんでな」「歩くの大変そうやな」と心配の声 甲子園開幕で歴代OBが守備位置へ
岡田彰布顧問が体調不良で欠席 場内アナウンスに虎党「えぇ~」とため息 レジェンド8人は守備位置に就く 阪神90周年の甲子園開幕
渡瀬マキが藤川球児監督の登場曲を熱唱「このまんまの勢いで日本一を」、指揮官「勝たなきゃね」 甲子園の虎党もメガホンを振って合唱
阪神・佐藤輝がスタメンから外れる グラウンドでの全体練習に不在 渡辺が「3番・三塁」で今季初先発出場
阪神・佐藤輝明がグラウンドでの全体練習に現れず アクシデント発生か 開幕から全試合で3番に座り、5日の巨人戦では1試合2発
阪神 甲子園歴史館に「虎」の大書展示 2003年タイガース優勝時の漢字第1位 吉田義男さんの展示も8日から
阪神・藤川監督 8日甲子園開幕戦へ「ファンの方々はすごく大切な戦力ですよね」【一問一答】