杏のドラマから昔の名曲がブームに
女優・杏(28)が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「デート」(月曜、後9・00)がキッカケとなり、1960年代を中心に活躍した双子の女性歌手「ザ・ピーナッツ」が1962年に発売したヒット曲「ふりむかないで」が今、ブームの兆しをみせている。
同ドラマのオープニングで毎回、杏と長谷川博己(37)が、この曲に合わせて踊るシーンが放送されている。1月19日の初回放送後から「この曲は誰の歌?」、「この曲いいね」などの声がSNSなどに上がりはじめ、同時にダウンロード数も急上昇。iTunesの演歌・歌謡曲チャートで、連日のように1位となっている。
歌だけでなく、杏と長谷川によるダンスも注目されており「振り付きでカラオケを歌える」「歌って踊れるので結婚式や花見などの宴会でやりたい」などの声もあるという。
同ドラマは、結婚は契約にすぎないと考える恋愛力ゼロな女と男が、恋愛感情を全く持たないまま結婚を目指し、デートを重ねるというユニークなストーリーのロマンチック・ラブコメディー。放送開始から、常に2ケタの視聴率をキープしている。
フジテレビ関係者はオープニングに同曲が決まったことについて、「歌詞がドラマに通じる言葉があり、世界観にぴったりな楽曲として起用した」と話した。
楽曲の発売元・キングレコードの関係者は「昔の楽曲がこのような形で注目されるのはうれしいこと。歌って踊れるデュエット曲として若い方にも広まっていってほしい」と期待。同曲を入れた企画アルバムの発売も検討している。
日本には数多くの昔の名曲がある。音楽番組が減ったこともあり、最近は、お茶の間に流れる機会も少なくなってきた。そんな中、往年の人気デュオ、ザ・ピーナッツの曲がドラマをキッカケに注目を浴びることとなった。今後も日本の名曲が、さまざまな形で若い世代らから注目され、歌い継がれ、音楽界の盛り上がりにつながればと思う。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
オピニオンD最新ニュース
もっとみる【スポーツ】女子マラソン・佐藤早也伽が世界選手権切符を勝ち取れたわけ 24年大阪国際の屈辱胸に励んだ驚くべき練習量
【野球】阪神最後のドラフト外選手がGMとして新たな船出 若虎時代は「相当悪ガキでした」 NPBで13年の星野おさむ氏
【野球】3・11楽天・三木監督発言の真意と選手の変化とは? 「このまま進めて開幕を迎えていいのか」厳しい下馬評覆す戦いへ
【野球】谷佳知&亮子夫妻の息子2人がアイスホッケーから野球に転向した理由 コロナが分岐点 目標はプロ野球選手
【野球】ヤクルト最大懸案事項である駒不足の先発問題の現状とは? 「4枚足りない」と高津監督も危機感あらわ 8人でローテを回す想定
【芸能】レオス・カラックス、最新作「イッツ・ノット・ミー」を語る「私自身がものすごくカオス。この映画はカオスがそのまま生きて描かれている」
【サッカー】なぜ起きた?J1広島新外国人の出場違反問題 クラブに落ち度もAFC対応疑問
【野球】ロッテ「初球ストライク率アップ」の狙い 新テーマ課した理由を建山投手コーチが語る