オリVへ導くはず…のエース・金子は今
投打とも最悪の状態を脱したかに見えるオリックス。開幕から6カード連続負け越しから5連勝に転じた。しかし、いまだに主力の故障者は復帰しておらず、エースと4番がいない状態は続いている。
右膝の故障を抱えるブランコは打撃練習を再開。岸田、平野佳の救援コンビはウエスタン・リーグでの登板を経て近日中にも1軍に復帰する可能性はある。
そんな中、もっとも心配なのがエース・金子千尋投手の状態。現在は2軍でリハビリ、キャッチボールなどをこなす毎日だ。
昨年11月29日に右肘の骨棘除去手術を受けてから5カ月。当初は「以前(2011年2月)に受けた手術と同じ症状なので、心配していない」と話していた。
春季キャンプ中盤の2月17日には、早々とブルペン投球を開始。関係者をひと安心させたが、開幕投手に期待されていた3月下旬、再びリハビリ生活に入った。
チームも最悪の事態に備えてはいただろう。しかし、開幕直前に先発ローテーションを組み替えざるを得なかった負担は計り知れない。
それから1カ月。高山投手1軍投手コーチは金子の復帰について「未知数。ブルペンの回数も増えてこないので、まだ読めない」と話している。
リハビリのリポートを逐一、把握している球団関係者も「金子については、本人の感覚が優先。『もう大丈夫です』と言ってくるまでは、こちらではなんともしにくい」と、判断をつけかねている。
金子が前回、右肘骨棘除去手術を受けた11年も、開幕には間に合っていない。公式戦最初の登板は6月5日の阪神戦。6回3失点で初勝利を挙げた。このシーズンは10勝4敗で、4季連続2桁勝利を挙げている。
昨季沢村賞投手の存在は、優勝を狙うチームに不可欠だったはず。いったい、金子はどの局面で1軍に戻ってくるのだろうか。
(デイリースポーツ・中野裕美子)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
オピニオンD最新ニュース
もっとみる【野球】暗黒時代の阪神を経験した内野手「強かったら、試合に出られたのかどうか…」明かした藤田監督への感謝
【野球】勝利を呼んだ中日・上林の神走塁 基本に忠実だった巨人・中山の誤算 明暗を分けた瞬時の判断
【スポーツ】春場所躍進の35歳・高安にあった確かな“予兆”とは? ヒシヒシと感じた愛妻・杜このみ効果 初V今度こそ
【野球】阪神 広島・矢野の二進防いだ攻めの守備 筒井コーチがデータ元に外野手に右寄り指示
【スポーツ】女子マラソン・佐藤早也伽が世界選手権切符を勝ち取れたわけ 24年大阪国際の屈辱胸に励んだ驚くべき練習量
【野球】阪神最後のドラフト外選手がGMとして新たな船出 若虎時代は「相当悪ガキでした」 NPBで13年の星野おさむ氏
【野球】3・11楽天・三木監督発言の真意と選手の変化とは? 「このまま進めて開幕を迎えていいのか」厳しい下馬評覆す戦いへ
【野球】谷佳知&亮子夫妻の息子2人がアイスホッケーから野球に転向した理由 コロナが分岐点 目標はプロ野球選手