粟生V4に自信!バレラ効果を強調
「WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ」(27日、東京国際フォーラム)
スーパースターからパワーをもらった!予備検診が24日、都内で行われ、王者・粟生隆寛(帝拳)と挑戦者ガマリエル・ディアス(メキシコ)は、ともに異常なしと診断された。粟生は「いい精神状態」と、リラックスを強調。理由として、世界3階級を制覇したマルコ・アントニオ・バレラ(メキシコ)と07年にスパーリングをした経験を挙げ、V4防衛に自信を見せた。
王者の貫禄の表れか。検診を終えた粟生は「(減量は)すごく順調。不安もなくなって、試合へ向けて、いい精神状態になっている」と、心の余裕を示した。
理由を問われると、「いつも試合前はどこかに不安があるが、それを消してくれるのが、マルコ・アントニオ・バレラとスパーリングをしたこと」と説明した。バレラは、世界6階級制覇のマニー・パッキャオ(フィリピン)らと激闘を繰り広げたスーパースター。粟生は07年にメキシコでバレラと拳を交え、今までの相手で一番強いと感じているという。
「コイツ(バレラ)とやり合ったんだから、コイツ(相手)にはそれ以上の力はない、と考えることでリラックスできるようになった」と、大きな経験になっている。バレラは日本時間の14日に米国で行われた西岡利晃‐ノニト・ドネア(フィリピン)の世界王座統一戦に来場。西岡に同行した粟生の担当トレーナーの田中繊大氏は、かつてバレラのトレーナーを務めていた縁で、「粟生によろしく」とのメッセージを受け取った。粟生は「スターが覚えてくれて、声をかけてくれるのは光栄」と感謝した。
粟生は挑戦者ディアスとも6年前にスパーリングを行った。検診ではディアスが身長で5・5センチ上回ったが、久々の対面に「意外と小さくて、前とイメージが違った。これも、ボクがいい状態だからと思う」と、精神的な優位を強調。あとはリングで結果を出すだけだ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる2階級同時制覇の矢吹正道、8針縫う大流血で恐怖吐露「止めてくれんの?やべえなと」視界奪われながらも会心TKO劇
矢吹正道がTKOで2階級制覇
バンタム級王者の中谷潤人がボートレース番組に出演 「小学生の頃からボートレーサーになりたかった」
超異例!矢吹正道、日本ボクサー史上初の2階級“同時”世界王座獲得 TKO完勝でライトフライ級ベルト持ったままIBFフライ級も奪取
23歳横山葵海が史上最速タイ、プロ3戦目で東洋太平洋王座獲得「ここが終わりじゃない、世界目指している」ベテラン王者を圧倒
18歳の那須川龍心が“兄・天心超え”殊勲TKO勝利 強敵クマンドーイから3度ダウン奪う完勝で男泣き「マジで見返してやろうと」
2キロも体重超過 元UFC戦士スパイク・カーライルが失態、泉武志と特別ルールで試合実施へ 31日のRIZIN香川大会
「もう正直離婚でいいかな」BD人気選手と結婚&W不倫騒動の美人マネが話し合いで涙 家事、朝帰り巡り応酬「じゃあ帰ってくんな」「家帰ったらストレス」