向井、女性ジャッジ2人“オトす”
「WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ」(15日、ナコンラチャシマ)
挑戦者・向井寛史(六島)が王者シーサケット・ソールビンサイ(タイ)に挑む世界戦でジャッジを務める3人のうち、2人が女性となることが5日、分かった。男子の世界戦で、女性ジャッジの人数の方が多いのは極めて異例。タイの試合では、多くの日本選手が地元びいきの判定に泣かされてきた。勝敗の行方をにぎる女性ジャッジのハートをわしづかみにして、向井が世界王座奪取を成し遂げる。
向井にとっては追い風だ。アルバイト先の飲食店でも、年配の女性にかわいがられるという“年上キラー”。「シーサケットより俺の方が男前だし、判定になっても有利」。女性ジャッジ2人という異例の事態を好意的に受け止めた。
女性ジャッジの1人は韓国のシン・チョンハ。WBC女子世界フライ級王者・真道ゴー(クラトキ)の世界戦ではレフェリーを務めたこともある。もう1人はオーストラリアのサマンサ・ブルナで、試合当日のレフェリーの妻でもある。
9月に行われたメイウェザーとアルバレスによるWBA、WBC世界スーパーウエルター級王座統一戦では、ドロー採点を下した女性ジャッジが、批判の嵐にさらされた。日本ボクシングコミッションによると、現在は世界的に女性のレフェリー、ジャッジを育てる風潮があるという。その流れを受けて、2人の起用とみられる。
この日、ロンドン五輪ミドル級金メダリストの村田諒太(三迫)が、来年2月にマカオでプロ3戦目に臨む可能性があると米国のメディアで報じられた。2人は南京都高(現・京都広学館高)の同級生。「高校時代は村田の方がモテてたんじゃないですかね…」と向井。イケメンぶりは譲ったが「チャンピオンベルトは先に持って帰ってきます」と世界王座には先に就くつもりだ。
「最初から判定までいったら負けだと思ってる。誰がジャッジしても同じ」。狙うのはもちろんKO勝利。それでも、万が一判定になった時のために、女性陣のハートに響く試合をするつもりだ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる矢吹正道がTKOで2階級制覇
バンタム級王者の中谷潤人がボートレース番組に出演 「小学生の頃からボートレーサーになりたかった」
超異例!矢吹正道、日本ボクサー史上初の2階級“同時”世界王座獲得 TKO完勝でライトフライ級ベルト持ったままIBFフライ級も奪取
23歳横山葵海が史上最速タイ、プロ3戦目で東洋太平洋王座獲得「ここが終わりじゃない、世界目指している」ベテラン王者を圧倒
18歳の那須川龍心が“兄・天心超え”殊勲TKO勝利 強敵クマンドーイから3度ダウン奪う完勝で男泣き「マジで見返してやろうと」
2キロも体重超過 元UFC戦士スパイク・カーライルが失態、泉武志と特別ルールで試合実施へ 31日のRIZIN香川大会
「もう正直離婚でいいかな」BD人気選手と結婚&W不倫騒動の美人マネが話し合いで涙 家事、朝帰り巡り応酬「じゃあ帰ってくんな」「家帰ったらストレス」
井上尚弥と4年前対戦の元世界1位ダスマリナス、岡本恭佑にTKO負け 殊勲の21歳ドヤ顔「みんな負けると思ってたでしょ?」